2010年07月10日
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1
平成22年7月10~11日
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
1年ぶりに行ってきました。
予約時は知らなかったのですが、
本日はイベント開催日だそうです。

8周年記念祭イベント!

イベントプログラム・模擬店・ワイン試飲会・ゲスト等など盛りだくさんの2日間
中でも嬉しかったのが、併設の温泉「ふれあいの湯」の無料開放!
普段は大人400円子供200円が無料で開放でした。
到着は11時少し前
本日は記念祭ですので普段1時のチェックインがアーリーで11時です。
受付を済ませてさっそく!
イベント 七夕短冊に願い事を記入して吊るす
センターハウス内に設置されてました。

何を書いたかはいずれ......
イベント ワインの試飲会

奥さんに突っつかれ横目に見ながら素通り....(涙)
外に出てみると素晴らしい晴天!(若干は雲ありますが)
ここまで晴れなくても.....気温が.....



本日のサイトは個別サイト「A-10」
全体の丁度真ん中あたり、サテライト棟(炊事場・洗面所・トイレ)の横でしたが
真横にならぬ様サイト一つ分くらいの距離を開けてあり気になりませんでした。
さっそく、奥さんに初お披露目のランドステーションMを設営!
意外とすんなり受け入れ....(ニヤッ)

只、現在のタープ・スクリーンタープ・テントそれぞれの保有数をしつこく聞かれましたが
イベント スタンプラリー
キャンプ場5か所のポイントに設置されたクイズの答えを○×のスタンプを押して提出
記念式典で正解発表!
さて、ここで出題された問題です。
1.大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラの入場者は20万人を超えている?
2.かぶと虫の好きな色はオレンジ色である
3.大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラがオープンしたのはサッカーワールドカップの年である
4.大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラの横にあるプールの名前はフォレスト大子である
5.本日のゲストのゲンさんの本名は高野ゲンである
まぁ興味のある方はどうぞ
イベント 模擬店
生ビール・かき氷・綿あめ・ヨーヨーすくい等などがありました。

それにしても暑かった!久しぶりにレモン味のかき氷食べました、美味しかったぁ~
暑くて暑くて!少しぐらい夕立がきて、涼しくならないかなぁと思っていると
午後3時前に

安倍晴明をも超えるかという神通力!
陰陽師も吃驚の.......
続く
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
1年ぶりに行ってきました。
予約時は知らなかったのですが、
本日はイベント開催日だそうです。

8周年記念祭イベント!

イベントプログラム・模擬店・ワイン試飲会・ゲスト等など盛りだくさんの2日間
中でも嬉しかったのが、併設の温泉「ふれあいの湯」の無料開放!
普段は大人400円子供200円が無料で開放でした。
到着は11時少し前
本日は記念祭ですので普段1時のチェックインがアーリーで11時です。
受付を済ませてさっそく!
イベント 七夕短冊に願い事を記入して吊るす
センターハウス内に設置されてました。

何を書いたかはいずれ......
イベント ワインの試飲会

奥さんに突っつかれ横目に見ながら素通り....(涙)
外に出てみると素晴らしい晴天!(若干は雲ありますが)
ここまで晴れなくても.....気温が.....




本日のサイトは個別サイト「A-10」
全体の丁度真ん中あたり、サテライト棟(炊事場・洗面所・トイレ)の横でしたが
真横にならぬ様サイト一つ分くらいの距離を開けてあり気になりませんでした。
さっそく、奥さんに初お披露目のランドステーションMを設営!
意外とすんなり受け入れ....(ニヤッ)

只、現在のタープ・スクリーンタープ・テントそれぞれの保有数をしつこく聞かれましたが

イベント スタンプラリー
キャンプ場5か所のポイントに設置されたクイズの答えを○×のスタンプを押して提出
記念式典で正解発表!
さて、ここで出題された問題です。
1.大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラの入場者は20万人を超えている?
2.かぶと虫の好きな色はオレンジ色である
3.大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラがオープンしたのはサッカーワールドカップの年である
4.大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラの横にあるプールの名前はフォレスト大子である
5.本日のゲストのゲンさんの本名は高野ゲンである
まぁ興味のある方はどうぞ
イベント 模擬店
生ビール・かき氷・綿あめ・ヨーヨーすくい等などがありました。

それにしても暑かった!久しぶりにレモン味のかき氷食べました、美味しかったぁ~
暑くて暑くて!少しぐらい夕立がきて、涼しくならないかなぁと思っていると
午後3時前に



安倍晴明をも超えるかという神通力!
陰陽師も吃驚の.......

続く
Posted by snowlife at 13:00│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
お疲れさまです。
てか
大子って、爽やかキャンパーしか行っちゃいけないんじゃ?
ちゃんと受け付けしました?
(嘘爆)(巨爆)^ω^♪☆
てか
大子って、爽やかキャンパーしか行っちゃいけないんじゃ?
ちゃんと受け付けしました?
(嘘爆)(巨爆)^ω^♪☆
Posted by yuma11 携帯 at 2010年07月12日 16:44
ランキング上位の大子ですねぇ~
残念ながら行った事がないですが・・・・・・(汗
イベントキャンプって楽しいですよね~
ランステいいなぁ・・・・
残念ながら行った事がないですが・・・・・・(汗
イベントキャンプって楽しいですよね~
ランステいいなぁ・・・・
Posted by hikabass3810 at 2010年07月12日 19:18
こんばんは〜
行ってみたい高規格(笑)
初の家族揃ってのファミキャンは森かな?と思ってましたが(汗)
やっぱり高規格?
にしても奥様が把握できないくらい幕持ってるんですか!?
さすがです(爆)
行ってみたい高規格(笑)
初の家族揃ってのファミキャンは森かな?と思ってましたが(汗)
やっぱり高規格?
にしても奥様が把握できないくらい幕持ってるんですか!?
さすがです(爆)
Posted by ふれんど at 2010年07月12日 21:03
私もいつか行ってみたいんですが、予約が
全くとれません。
嫁さんは、幕をいくつ持っているのか、
教えてないんですか!
恐ろしい!我が家の嫁だったら殺されます…
全くとれません。
嫁さんは、幕をいくつ持っているのか、
教えてないんですか!
恐ろしい!我が家の嫁だったら殺されます…
Posted by 春風香 at 2010年07月12日 22:36
おはようございます。
大子行ってみたいんですが、いつでも予約がいっぱいで行けません。
今回はイベントもあったんですね。
お子さんも楽しめそうですね。
そしてランステM、すんなりスルーでしたか。
前からあったよー、的な演技が効いたんでしょうか?
大子行ってみたいんですが、いつでも予約がいっぱいで行けません。
今回はイベントもあったんですね。
お子さんも楽しめそうですね。
そしてランステM、すんなりスルーでしたか。
前からあったよー、的な演技が効いたんでしょうか?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年07月13日 05:27

おはようございます(^O^)/
大子!人気の高規格ですね〜(^^)v
すごい綺麗ですね(^.^)b
コレくらい綺麗なら、我が妻も文句なさそうです!
ランステかっこいいっすね〜!
究極の事後報告、上手くいって良かったですね。
お子さんも楽しまれたのでは?
大子!人気の高規格ですね〜(^^)v
すごい綺麗ですね(^.^)b
コレくらい綺麗なら、我が妻も文句なさそうです!
ランステかっこいいっすね〜!
究極の事後報告、上手くいって良かったですね。
お子さんも楽しまれたのでは?
Posted by honopapa at 2010年07月13日 05:59
おはようございます!
予約難易度№1(ワタシの中で)の「大子」ですか~!
遊び場も豊富、高規格・・・連休などは繋がった験しがありません(泣)
ランステが張れるほど広々サイトなんですね~
やはり行きたくなりますね(大子にですよ!?)(笑)
ワインも飲みたい~!!
続編楽しみにしてます!
予約難易度№1(ワタシの中で)の「大子」ですか~!
遊び場も豊富、高規格・・・連休などは繋がった験しがありません(泣)
ランステが張れるほど広々サイトなんですね~
やはり行きたくなりますね(大子にですよ!?)(笑)
ワインも飲みたい~!!
続編楽しみにしてます!
Posted by ダイ。
at 2010年07月13日 09:13

年越しキャンプで大子誘われましたが寒さにビビって行きませんでした(笑)
偶然イベントなんてラッキーでしたね♪
偶然イベントなんてラッキーでしたね♪
Posted by とっと at 2010年07月13日 09:28
yumaさん こんにちわ
えぇ!爽やかファミリーキャンパーの
代表みたいなものですから(汗)
夜まで寝具無しでしたから
皆さんからはじろじろ見られましたが(爆)
えぇ!爽やかファミリーキャンパーの
代表みたいなものですから(汗)
夜まで寝具無しでしたから
皆さんからはじろじろ見られましたが(爆)
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 14:44

hikabass3810さん こんにちわ
そうです、日本一予約が難しいと言われている
ところです。
でも、意外と簡単に予約取れましたが??
ワイルドさは全く皆無ですが、ファミリーでゆっくり楽しむには
良いところですよぉ~
無いものが無いキャンプ場です(笑)
そうです、日本一予約が難しいと言われている
ところです。
でも、意外と簡単に予約取れましたが??
ワイルドさは全く皆無ですが、ファミリーでゆっくり楽しむには
良いところですよぉ~
無いものが無いキャンプ場です(笑)
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 14:47

ふれんどさん こんにちわ
奥様も含めた本当のファミリーは
こんなところをおススメしますよ
施設では全く問題無し
サイトは基本10×10で電源付
隣には室内温水・屋外には波のプール
サウナ付ウォータースライダー2本
無料アスレチック施設
車で5分でホムセン・スーパー・薬局
飲食店なんでもあります
いかがですか?
予約は根性で取れます(笑)
奥様も含めた本当のファミリーは
こんなところをおススメしますよ
施設では全く問題無し
サイトは基本10×10で電源付
隣には室内温水・屋外には波のプール
サウナ付ウォータースライダー2本
無料アスレチック施設
車で5分でホムセン・スーパー・薬局
飲食店なんでもあります
いかがですか?
予約は根性で取れます(笑)
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 14:51

春風香さん こんにちわ
奥さんに幕の説明しても
とんちんかんな答えが返ってくるだけなので
知らせてません
と言うよりも、知らない方が幸せかも(爆)
予約は根性です(爆)
あと、キャンセル料金が発生する直前に
意外と出るそうですよ
奥さんに幕の説明しても
とんちんかんな答えが返ってくるだけなので
知らせてません
と言うよりも、知らない方が幸せかも(爆)
予約は根性です(爆)
あと、キャンセル料金が発生する直前に
意外と出るそうですよ
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 14:55

ゆう・ひろパパさん こんにちわ
皆さん予約が取れないのですか?
本当は今週末も予約取れてましたが
幼稚園のお泊まり保育とやらで
キャンセルしました。
ランステはタープだと言い張り
タープ=幕ではない=安いの図式で
クリアです(爆)
皆さん予約が取れないのですか?
本当は今週末も予約取れてましたが
幼稚園のお泊まり保育とやらで
キャンセルしました。
ランステはタープだと言い張り
タープ=幕ではない=安いの図式で
クリアです(爆)
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 14:58

honopapaさん こんにちわ
奥さんには、ここまでの高規格とイベントで
お嬢さんと共に楽しんでもらえれば
いかがですか?
今回は夕飯の支度が要らないくらいでしたよ
ワインやお酒飲み放題だし!
お風呂は無料で屋内・露天しかも温泉!
一度行かれてみては?
奥さんには、ここまでの高規格とイベントで
お嬢さんと共に楽しんでもらえれば
いかがですか?
今回は夕飯の支度が要らないくらいでしたよ
ワインやお酒飲み放題だし!
お風呂は無料で屋内・露天しかも温泉!
一度行かれてみては?
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 15:01

ダイ。さん こんにちわ
私は幸せ者?
そんなに予約で苦労してないですが?
今現在最高峰に近いACなので是非一度!
道志の自然の素晴らしさを再認識する為にも(爆)
我が家は年1回のペースで逝きたいと思ってます。
私は幸せ者?
そんなに予約で苦労してないですが?
今現在最高峰に近いACなので是非一度!
道志の自然の素晴らしさを再認識する為にも(爆)
我が家は年1回のペースで逝きたいと思ってます。
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 15:04

とっとさん こんにちわ
ここは囲まれたかんじなので、以外に風が吹かないため
冬でも大丈夫じゃないですかね
行った事ないんで解りませんが
高規格で雪中キャンプも楽しいかもですね!
ここは囲まれたかんじなので、以外に風が吹かないため
冬でも大丈夫じゃないですかね
行った事ないんで解りませんが
高規格で雪中キャンプも楽しいかもですね!
Posted by snowlife
at 2010年07月13日 15:07

こんばんは!!
大子…
繁忙期は予約が難しいんですね!?
私は以前厳寒期の割引時に二回行きましたが、寒い所でした(笑)…
スクリーンの中はストーブ入れても夜間は10度に届かず…
夜に外で焼き肉してたら、あっと言う間に肉が凍りつく寒さ(爆)!!
冷えきった体に あの綺麗な場内の温泉は最高でした(笑)…!!
大子…
繁忙期は予約が難しいんですね!?
私は以前厳寒期の割引時に二回行きましたが、寒い所でした(笑)…
スクリーンの中はストーブ入れても夜間は10度に届かず…
夜に外で焼き肉してたら、あっと言う間に肉が凍りつく寒さ(爆)!!
冷えきった体に あの綺麗な場内の温泉は最高でした(笑)…!!
Posted by hirokazu512 at 2010年07月13日 19:50
hirokazuさん こんばんは
流石です、大子も抑えてるとは感服いたします。
厳寒期はそんなに寒いんですか
という事はそれほど込む事はないって事ですよね
逝きましょう、是非に逝ってみたいです
幸い電源サイトですから
電気毛布持参で(爆)
流石です、大子も抑えてるとは感服いたします。
厳寒期はそんなに寒いんですか
という事はそれほど込む事はないって事ですよね
逝きましょう、是非に逝ってみたいです
幸い電源サイトですから
電気毛布持参で(爆)
Posted by snowlife at 2010年07月13日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。