ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2010年05月30日

FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

まぁ寝坊したことは置いといて(バキッ)

集合写真を撮り解散となり

皆、片づけをはじめ.....!!
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??
て無いですビックリ

しっかり腰を下ろし、まったりしてます。

普通は片付け始めるんですが

普通に撤収始めた方々
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった?? FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

この方達は違うようです。

撤収って何?とばかりにまったりの方々
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった?? FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

そして、誰もいなくなった....!!
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

と、思いきや、薪を持って西伊豆から登場のrikurenさん父娘
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

暫くすると単車のマフラー音、振り向くと...
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

見たことのあるシルエット
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??
西伊豆から寄り道の三人組、うなよしでうなぎを食べた後だそうな..

向かって左側の方は年間100泊を達成し、前夜祭にも現れた御仁
真ん中の方は、前日も日中ふもっとっぱらに現れ、集合写真にも写っている御仁
右側の方は真冬にオープンタープにシェラフのみで爆睡するという御仁

いずれ劣らずど変態系のキャンパーです。
(ちなみに西伊豆からふもとっぱらまでは実測で約140kmあり、決して帰宅途中ではありません)

このとき午後4時16分、この時間に居る方も来る方もちとおかしい

FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??
単車でなびかせながら来たそうな

タープ下でひと時のコーヒータイムを味わい単車衆は帰宅
残りは見ての通りの4家族、5時過ぎまでゆっくりとし
30時間近く焚火で燻されたタープをたたみ撤収完了!
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??

同じく40時間近く燻された体を清める為に、グッサン父子・はいえ~すさんファミリーと共に
風の湯へ、ゆっくり湯につかり簡単に食事をして8時過ぎに別れ帰路へ

今回、ありの巣ファミリー企画のFPⅡに参加させて頂き、
主催者である、ありの巣ファミリーさんには大変ご苦労をかけ、お世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。有難う御座いました。

また、オフ会に参加された皆さん、有難う御座いました。
何処かでお逢いした時はどうぞお声掛けして下さい、宜しくお願いします。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
忘れ物
GWの備忘録
恐るべし すまいるさん
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 忘れ物 (2012-09-24 19:46)
 GWの備忘録 (2011-05-13 13:26)
 備忘録 (2011-01-07 10:40)
 恐るべし すまいるさん (2010-09-14 22:36)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1 (2010-07-10 13:00)
 「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2 (2010-07-04 12:00)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~。
タープかなりの匂いじゃないですか?
我が家のタープも良い感じで燻されております(笑

プレゼン用の写真をあっちに乗せますので拝見してくださいね。

それではまた!
Posted by はいえ~す at 2010年06月03日 07:38
こんちは~

怪しい方たちではじまり、怪しい方たちで収まる。
最初と最後だけみると、道志の1泊2日のようですね(笑

今回もお世話になりました。
特にタープ下の真ん中を、占領しまして m(_ _)m

いつも通りのバタバタファミキャンでしたので、
ゆっくり話せませんでしたが、
またの機会によろしくお願いします。
Posted by angryキャンパーangryキャンパー at 2010年06月03日 12:05
はいえ~すさん こんにちは

ハイ!物凄い事になってます
爽やかな季節にはもう張れません(爆)

写真有難うございます、見させてもらいま~す。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月03日 13:00
angryさん こんにちは

すいません!

何処に逝っても変わらぬスタイルで

タープはオブジェとして張って見たんですが

雨を考えると張っといて良かったなぁと思っています。

ただ、焚火の臭いがタープに...(汗)

また是非宜しくです。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月03日 13:04
つか

20:00~
までいたんですか?

まさにMAX!


怪しすぎる…


爽やかキャンパーの僕には、衝撃的です

(°□°;)…



(嘘爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年06月03日 15:01
yumaさん こんにちは

ふもとっぱらは5時過ぎには出ましたよ

風の湯に8時過ぎまでいました

渋滞無くなって、走りやすくて助かりました。

この手はありと思った瞬間でした。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月03日 15:12
こんにちはー(^▽^)/

ご挨拶程度しかできなかったnonですm(_ _)m
参加前にsnowlifeさんの名刺レポを拝見して
急いで刷りなおした経緯があります(笑)
その節は勝手に大変お世話になりました!
ありがとうございました(笑)

それにしても本当にコアな方々の集まりでしたね(笑)
小心者の私はほとんど近寄れませんでしたよ(笑)

またお会いできる機会がありましたらよろしくお願いします(^▽^)/
Posted by nonnon at 2010年06月03日 18:17
おつかれさまでした!

レポ中で」ご紹介頂きまして、これで私も立派なFP2の参加者デス!(爆)

怪しいサイトを最後まで怪しくするためには、薪の補給はかかせません~

それが私の使命デス!(笑)

最後のお焚きあげで私の怪しさが清められたようなので、

次は爽やかキャンパーとしてお会いできることになるでしょう・・・

またよろしくデス!
Posted by rikuren at 2010年06月03日 18:43
8時まで居たんですか?
もうそのころは家でのんびり動画をアップしておりました。
お風呂は魅力を感じますね。
お疲れ様でした。
Posted by 春風香 at 2010年06月03日 19:25
こんばんは

まさに最初から最後までですか

他の方々のレポで残っていたのは知ってましたが

17時までとはツワモノですね

びっくりです

しっかりタンのされたようで羨ましいです

お疲れ様でした
Posted by ほ組の人(旧ayanepapa)ほ組の人(旧ayanepapa) at 2010年06月03日 21:03
お疲れサマデス!

僕はなぜか起きたら片付けをしてしまう病みたいなんですヨ。。
そのうち一日堪能病を発病しそうでコワイです。

あ、そろそろ週末ですね。。
スタンバイOKです!
Posted by オトサン at 2010年06月03日 21:37
nonさん こんばんは

爽やかさが足りませんでした?

幕もリビシェSにランブリという王道で望んでみたのですが?

どうしてか怪しく見られてしまいます

只今爽やかさを研究しております。

次回までには爽やかさ身につけますので

どうぞ宜しくです。
Posted by snowlife at 2010年06月04日 00:08
rikurenさん こんばんは

すでに朝の9時30分に解散号令が出てます

間に合いませんでしたな!

怪しげなソロ居座り組に加わった変態1組という事ですね

ましてや、焚火に燻されて益々怪しさが増しただけですので

爽やかさとは更に縁遠くなりましたね

次回も怪しく宜しくです。
Posted by snowlife at 2010年06月04日 00:13
春風香さん こんばんは

中途半端な時間になってしまって

渋滞情報を見ながら

ゆっくりしちゃいました。

お陰で帰宅時間は恐ろしく早かったです。

そのまま爆睡でしたが(笑)

また、宜しくです。
Posted by snowlife at 2010年06月04日 00:15
ほ組の人さん こんばんは

結局1泊3日って感じで過ごしてしまいました。

そんな予定ではなかったのですが

渋滞してたし、疲れてたしで(爆)

竜洋逝きたいっす!
Posted by snowlife at 2010年06月04日 00:29
オトサン こんばんは

私も、午前中にはタープ除いて撤収完了してましたよ

ただ、タープの撤収が5時過ぎになったので....

週末ですねぇ~

練習しますか?
Posted by snowlife at 2010年06月04日 00:31
怪しい集団の中では撤収早めの比較的爽やかなぶ~です。

ワタクシが焚火臭いジャージで渋滞なうな時、お風呂で爽やかにしてたんですね。

爽やか勝負に負けた気分で悔しいです。
Posted by ぶ~ at 2010年06月04日 01:14
ぶ~さん こんにちわ

いくら体を洗っても車内の燻製タープの

威力がハンパなくて、再度移り香が...(爆)

渋滞には巻き込まれなかったのがせめてもの救いです。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月04日 14:52
お疲れ様です!…




車がアレなので、明るいうちに帰宅しなければならないのは辛かったです!…(笑)




南伊豆三人衆にも逢いたかったっすよ!…





練習会は怪しいベテランが行くとすまいるさんに叱られますよ!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年06月04日 18:11
yabuさん こんばんわ

直りました?

西伊豆三人中二人は会ってるじゃないですかぁ(獏)

練習会はまだ参加した事ないので1回くらいはと、

思っていまして(ニヤッ)
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月05日 01:40
こんばんは、パンダです!

FP2ではどうも~(^^)
結局いつものグダグダキャンプになったようで。

じゃんけん大会で惨敗のパンダに、Yくんがお菓子くれました。
ありがと♪
でも子供に慰められてる私って…(ーー;)

Yくんクルクルしたらゲェーしそうになるし…
体力落ちたなぁ~。
なべちゃん帰った後って大変なのよ~。

集合写真でカメラから走ってくるsnowさんの姿が
頭から離れないんですケド!
運動会で骨折するお父さんの図って感じでした。

今度は「すまいる練習会」参加ですか?
んんん??? 何か違和感ありますが!
すまいるさん、早寝早起きですよ!
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年06月05日 02:14
snowlife_camp さん こんにちは♪

お世話になりました(ペコ)


最終の記念写真!起こしに行かなかったことを後悔してます。


面白そうな企画があったら声を掛けて下さいね(笑)

物欲沼の浅いグルキャン希望です(爆)
Posted by どら at 2010年06月05日 12:07
こんにちは~(^0^)/

なぜ??snowさんのブログは一番最初にお邪魔するはずなのに・・・??

すいません・・・またも出遅れです(汗)

FP2では大変お世話になりました^^
妻も驚きの連続だったようです(笑)
またよろしくお願いします。

本日は練習会参加ですか?

実は高規格のキャンプ場について教えていただきたいことが・・・

後日メールします^^

是非教えて下さいm(__)m
Posted by honopapa at 2010年06月06日 15:38
パンダさん こんばんわ

違和感?

私より違和感がたっぷりの方多かった気がしますが(爆)
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月06日 23:52
どらさん こんばんわ

隣の芝は青く見えるものです!

沼にはまった人は、まず抜けだせません(チーン)

とりあえず首都圏WAYどうです?
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月06日 23:55
honopapaさん こんばんわ

奥さまは何に驚かれたのでしょう?

気になりますな

質問ですか?わかる範囲でどうぞ!
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月06日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FPⅡ 閉幕....そして誰もいなくなった??
    コメント(26)