ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2010年05月29日

FPⅡ

続きです。

主催者の到着を待ってたかのように続々と来場
FPⅡ FPⅡ 主催者の幕です。

初めての方・お久しぶりの方・いつもの方続々到着です。

天気がどうやら曇り空、予報では夜には雨なので

FPⅡ FPⅡ リビシェルS+トンネル+ランブリ

起きた息子に朝食を食べさせます。
FPⅡ

椅子に戻ってみると!
朝寝?昼寝?とりあえずカメラ
FPⅡ

ソロパンダさんがデイで登場、んで乾杯!

FPⅡ

子供達は元気に遊んでおります。
FPⅡ FPⅡ
 
寝てたはずのyabuさんが縄跳びまわしてます!
FPⅡ FPⅡ

息子と昼食を食べ
FPⅡ
 
各会場では色々な催しが開催され

ボディーペイント
FPⅡ FPⅡ

たこせん
FPⅡ  FPⅡ

バルーンアート
FPⅡ 

クレープ
FPⅡ FPⅡ

子供達にはお祭りの縁日会場のようです(集合写真・土曜日)
FPⅡ

じゃんけん大会があり
FPⅡ

賞品ゲット!
FPⅡ 

気が付くといつもの風景?ソロは昼間に寝ます。
FPⅡ

そして、日が暮れて夜になり各サイトではファミやグルでの団欒夕食の中

見慣れた仲間の見慣れた夕食風景

爽やとは言いにくいが、楽しい団欒風景!
FPⅡ FPⅡ

FPⅡ FPⅡ

この後、焚火を囲みながら談笑が続き、段々堕ちて逝くものが増え
さぁ寝ようかよ思いきや、ランドの中での エロ エコトーク 組の不完全燃焼の
方々が合流して、再び2時間ほど談笑し堕ちました。

翌朝、5:30に子供がトイレって起こされ、二度寝次に起きたのが9:40でした(汗)
日曜日の集合写真親子で載ってないです(悲)
皆さん!土曜に載ってて日曜日に載ってないのがsnowlife親子です。
顔等お判りにならない方は、ご確認下さい(爆)

続く....



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
忘れ物
GWの備忘録
恐るべし すまいるさん
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 忘れ物 (2012-09-24 19:46)
 GWの備忘録 (2011-05-13 13:26)
 備忘録 (2011-01-07 10:40)
 恐るべし すまいるさん (2010-09-14 22:36)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1 (2010-07-10 13:00)
 「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2 (2010-07-04 12:00)

この記事へのコメント
お疲れ様です。



つか

リビシェルsは俺のだよ!

返してよ…

(嘘爆)(^O^)



あぁああ~(≧ε≦)


揚げ物~ぉ~

(火爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年06月01日 21:46
こんばんはー^^
初コメです。
いや~怪しいソロ集団の雰囲気に呑まれ
殆どお話でくていませんでしたが。。。
だけど、この写真見る限り爽やかファミキャンですね

次回はまったりとよろしくです~!
Posted by パパドンパパドン at 2010年06月02日 00:14
どなたのお子様か知れませんが
ヘッデン見つめちゃダメだよ~~(笑)
Posted by とっと at 2010年06月02日 00:20
おつかれさまでした。

今回はかなり爽やかな雰囲気でしたね(笑)

いろいろな沼 楽しすぎです。

snowlifeさんのご希望に応えるべく、ワンタッチテーブルにサインするためマジック持参キャンプに変更しますね(爆)
Posted by どら at 2010年06月02日 09:19
パパドンさん こんにちは

初コメ有難うございます。

ソロ集団ですけど、実際に本当のソロは数人だけですよ!

皆が出すオーラがいけないとか(爆)

是非宜しくです。
Posted by snowlife_camp at 2010年06月02日 09:52
とっとさん こんにちは

抱っこしてるのはぶ~さんですが

青さんの子でっせ!
Posted by snowlife_camp at 2010年06月02日 09:54
どらさん こんにちは

では、除光液持参しなければいけませんね(爆)

かわりに私が幕にアートを描きましょう!
Posted by snowlife_camp at 2010年06月02日 09:58
yumaさん こんにちは

飛ばしちゃいました(汗)

似非アルピニストには背負えない大きさですが

まずは、ULのマット逝って下さい!
Posted by snowlife_camp at 2010年06月02日 10:00
お~、うちが出した景品の肉鍋のモト、
息子さんゲットしてるじゃないですか!

えっ~、焚き火トーク全く覚えてません(笑)
イスに座りどらちゃんに電話して再登場までは覚えてますが、
その後の記憶が全くありません・・・

小ぶる同様、粗相がなかったか心配です(爆)
Posted by ぶるぶる at 2010年06月02日 10:09
ぶるさん こんにちは

お~そうでしたか、有り難く次回のキャンプに使わせて頂きます。

記憶はございませんか(ニヤッ)
では、内容は次回という事で....

息子さんには大変お世話になりました
あ~これが反面教師って事だなって理解しましたが(爆)

我が息子を含め皆遊んでもらいました。
次回お逢いした時にお礼として
洋酒御馳走しますとお伝えください。

では、次回に...
Posted by snowlife at 2010年06月02日 10:29
集合写真の時寝てたんですか!
さすが大物ですなぁ(笑)
リビシェルトンネルまで設営したけど
雨がほとんど降らなくて焚き火まわりにいたんですね
怪しさも いたしかないかと!
次回も怪しくいきましょー(^_^)
Posted by PINGU at 2010年06月02日 10:44
PINGUさん こんにちは

爽やかファミグルのオフ会ですから

大量の薪を消費する為約40時間
頑張りました(爆)

私は爽やかを目指しているんですが(笑)
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月02日 12:02
今回はご参加いただきまして
ありがとうございました(^^ゞ

到着時、怪しいテント村?
マッタリいい感じでしたね(*^^)v

yabuさんが大縄をまわしてる姿、想像つきませんが
まわしてますね~(笑)

またどこかでご一緒することがありましたら
ヨロシクお願いします!!
Posted by ありの巣ファミリー at 2010年06月02日 12:32
こんにちは。
現地ではお話しできませんでした。
2日目の朝、炊事場でご挨拶だけさせていただきましたが(笑)
今度ご一緒した際はよろしくお願いします。
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年06月02日 16:04
こんにちは

>怪しいテント村?

お褒め頂き光栄です(爆)

折角ご一緒出来たのに満足にお話出来なくて

残念でした。

次回こそ、宜しくお願いします。
Posted by snowlife at 2010年06月02日 19:10
ありパパさん こんにちは

>怪しいテント村?

お褒め頂き光栄です(爆)

折角ご一緒出来たのに満足にお話出来なくて

残念でした。

次回こそ、宜しくお願いします。
Posted by snowlife at 2010年06月02日 19:11
ばんじょうさん こんにちは

お名前は以前から存じておりましたので

お話出来なくて残念でした。

気が小さいもので....

今度は是非じっくりお願いします。
Posted by snowlife at 2010年06月02日 19:12
こんばんは!

大勢のオフ会、めちゃくちゃ楽しそうですね~

人数が多すぎて、なかなかコミュニケーションが取り切れないのは
仕方ないような・・・(^^;
後日、あの時居ましたよね~って話題作りになりますよね!!

それにしても、ふもとっぱらの広大なキャンプ場・・・・あ~行きたい(爆)

ソロは昼間に寝る・・・・・格言ですね~??
Posted by ダイ。ダイ。 at 2010年06月02日 22:07
ダイ。さん こんばんは

爽やかファミグルだったんで、

駆け出しの私には、ハードルが高かったです(汗)

勇気を出して飛び込んでいればと今は後悔してます。

ソロは昼間に寝るでしたが、眠らずに大事なときに寝坊しました(悲)

道志出没組が多いので今後が楽しみです。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月03日 00:48
お疲れ様です!…





わたしが大縄跳びを?!…




覚えていないので、多分わたしの影武者かと!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年06月04日 18:00
yabuさん こんにちわ

私も、幻か、幻影だと思ってます(獏)

まさかと思いました、

前日寝てないので見間違えかも知れませんね(獏)
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年06月05日 01:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FPⅡ
    コメント(21)