2010年02月14日
青野原 親子キャンプ 2
さて、ケロのオフ会ですが、
凄いです!
この一言に尽きます!
お邪魔させて頂いて、
まずは
「熱い!」
暑いじゃないです
「熱い!」です。
反対側からもう一枚
凄まじい数のケロランタン
その数30以上だとか
一緒にお邪魔させて頂いた笑’Sさんとkouさん
笑’Sさんの貴重なコレクションも一緒に...
もう一度言います
凄すぎます!
毒沼に犯されない内にケロ沼を出て、
yabuさんタープでしばし談笑し就寝
翌朝のサイト風景
ゴンさん お食事やらコーヒーやら大変お世話になりました。
特に息子が大変お世話になり、無礼の数々この場をお借りしてスイマセンでした
その他のお近くに張られてた方々の幕体です。
こんな写真を、
こんな格好で撮られてた方もいらしゃいました
久しぶりに息子との出撃でしたが、
食事が思いっきりインスタント&スーパー食品
になってしまいました。
次回は、何か一品でも一緒に作ってみたいし
ソロキャンと父子キャンとの
メリハリをと思っております。
Posted by snowlife at 12:00│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
インスタントの手抜き料理は我が家じゃ標準ですよ(笑)
しかしケロオフはおっかないですねぇ
凄まじいの一言です
どんだけ並べば気がすむんだろ(笑)
まだまだなんだろうな(爆)
感染にオキヲツケて!
しかしケロオフはおっかないですねぇ
凄まじいの一言です
どんだけ並べば気がすむんだろ(笑)
まだまだなんだろうな(爆)
感染にオキヲツケて!
Posted by PINGU at 2010年02月17日 22:45
お疲れ様でした!
前からオイルヒーターやランタンは気になっていたのデスガ、凄かったデスネ!
欲しいデス...
逝きそうデス...
前からオイルヒーターやランタンは気になっていたのデスガ、凄かったデスネ!
欲しいデス...
逝きそうデス...
Posted by たく at 2010年02月18日 02:13
おはようございます
ヤバい記事読ませていただきました(汗)
魅力的な道具がまた一つ(ケロケロ)
私はCB缶一筋なんで大丈夫・・・・だと
現物見たらどんな自分がいるか不安です(汗)
今シュラフで頭いっぱいなのに(笑)
ヤバい記事読ませていただきました(汗)
魅力的な道具がまた一つ(ケロケロ)
私はCB缶一筋なんで大丈夫・・・・だと
現物見たらどんな自分がいるか不安です(汗)
今シュラフで頭いっぱいなのに(笑)
Posted by ふれんど at 2010年02月18日 06:53
凄いですねぇ、また随分と濃い~オフに参加されたんですね(爆)
・・・イヤハヤ・・・
なるべく目立たないようにこっそりやっていたハズなんですが・・・(巨爆)
お越しいただいてうれしかったですよ~
できればもぅ少しゆっくりお話がしたかったですね!
たぶん、「お前はもぅ死んでいる・・・」じゃなくて「お前はもぅケロ菌にうつってる・・・」ですね♪
「ひ・で・ぶ」とならないようご注意くださいませ(笑)
またよろしくお願いします!!
・・・イヤハヤ・・・
なるべく目立たないようにこっそりやっていたハズなんですが・・・(巨爆)
お越しいただいてうれしかったですよ~
できればもぅ少しゆっくりお話がしたかったですね!
たぶん、「お前はもぅ死んでいる・・・」じゃなくて「お前はもぅケロ菌にうつってる・・・」ですね♪
「ひ・で・ぶ」とならないようご注意くださいませ(笑)
またよろしくお願いします!!
Posted by なる at 2010年02月18日 08:20
おはようございます!
青野原は相変わらず熱いですね~!
土曜日のあの天気でも、これだけの方が集まりますか!?
ケロオフ・・・これも凄まじいです(汗)
燃料代が安い分、その機器代に費やすのでしょうかね(^^;
青野原は相変わらず熱いですね~!
土曜日のあの天気でも、これだけの方が集まりますか!?
ケロオフ・・・これも凄まじいです(汗)
燃料代が安い分、その機器代に費やすのでしょうかね(^^;
Posted by ダイ。
at 2010年02月18日 08:59

PINGUさん こんにちは お疲れです。
そうなんですよ!発祥は九州の方らしいですが
もっと凄いそうです。
感染は大丈夫です!逆に凄過ぎて圧倒されました!
そうなんですよ!発祥は九州の方らしいですが
もっと凄いそうです。
感染は大丈夫です!逆に凄過ぎて圧倒されました!
Posted by snowlife_camp at 2010年02月18日 12:28
たくさん こんにちは お疲れです。
いやぁ~本当に凄かったですね
私はそれよりも、ツインやメガが気になってます。
こちらの方が逝きそうです(汗)
いやぁ~本当に凄かったですね
私はそれよりも、ツインやメガが気になってます。
こちらの方が逝きそうです(汗)
Posted by snowlife_camp at 2010年02月18日 12:34
ふれんどさん こんにちは お疲れです。
シェラフ迷ってますか?
ナンガ試しに寝てみましたが、大きかったです
ゆったりしてました!
とりあえず、シェラフポチってから
ケロケロ沼に散歩はいかがですか(笑)
シェラフ迷ってますか?
ナンガ試しに寝てみましたが、大きかったです
ゆったりしてました!
とりあえず、シェラフポチってから
ケロケロ沼に散歩はいかがですか(笑)
Posted by snowlife_camp at 2010年02月18日 12:37
なるさん こんにちは お疲れです。
そうなんですよ!いればいるほど聞けば聞くほど
菌が繁殖しそうだったんで、緊急避難してしまいました!
今度こそ、ゆっくりとお願いします。
そうなんですよ!いればいるほど聞けば聞くほど
菌が繁殖しそうだったんで、緊急避難してしまいました!
今度こそ、ゆっくりとお願いします。
Posted by snowlife_camp at 2010年02月18日 12:39
ダイさん こんにちは お疲れです。
凄まじいの一言につきますね
いくら燃料代が安いっていっても
本体の価格が....高価ですよねぇ
今はエコですからエネループが気になり出しました(爆)
凄まじいの一言につきますね
いくら燃料代が安いっていっても
本体の価格が....高価ですよねぇ
今はエコですからエネループが気になり出しました(爆)
Posted by snowlife_camp at 2010年02月18日 12:44
ん~~目の毒ですね~
ケロ沼にハマりそうです^^;
私が行った頃は、少しづつ片付けていたので
このピカピカ具合は拝見できませんでした。
まあ、見なくてよかったかも~
あ~~怖!!!
お声かけてくれてありがとうございました。
すっごい嬉しかったですw
また、どこかでごいっしょしましょう♪
ケロ沼にハマりそうです^^;
私が行った頃は、少しづつ片付けていたので
このピカピカ具合は拝見できませんでした。
まあ、見なくてよかったかも~
あ~~怖!!!
お声かけてくれてありがとうございました。
すっごい嬉しかったですw
また、どこかでごいっしょしましょう♪
Posted by ありパパ at 2010年02月18日 23:56
ありぱぱさん こんにちは お疲れです。
ケロ沼は凄かったですね、壮観でしたね
今の時期にご家族でも、
あの場所に近づけるのは、〇〇キャンパーだけですから
直ぐにわかりましたよ(爆)
ケロ沼は凄かったですね、壮観でしたね
今の時期にご家族でも、
あの場所に近づけるのは、〇〇キャンパーだけですから
直ぐにわかりましたよ(爆)
Posted by snowlife_camp at 2010年02月19日 13:25
誰が誰で・・・と、全くお名前と顔が一致していないのですが^^;
yaburin!さんとご一緒されていた方ですか?^^;;;
だとしたら、チョコを配りに行った際にご挨拶してるかしら?
(違ったらごめんなさ~い。)
我が家も灼熱宴会場にいた、○○キャンパーの1人です(笑)
まだ感染度合いは低いので、準○○ってところですが(爆)
またどこかでお会いすることもあるかと思いますので、
どうぞよろしくお願いします☆
yaburin!さんとご一緒されていた方ですか?^^;;;
だとしたら、チョコを配りに行った際にご挨拶してるかしら?
(違ったらごめんなさ~い。)
我が家も灼熱宴会場にいた、○○キャンパーの1人です(笑)
まだ感染度合いは低いので、準○○ってところですが(爆)
またどこかでお会いすることもあるかと思いますので、
どうぞよろしくお願いします☆
Posted by さおりん at 2010年02月20日 18:09
こんばんは お初です。
息子がカエルのチョコを貰ったものです。
最後の集合写真の時になるさんに
呼ばれて図々しくも撮って頂いたものです。
又、是非お願いします。
息子がカエルのチョコを貰ったものです。
最後の集合写真の時になるさんに
呼ばれて図々しくも撮って頂いたものです。
又、是非お願いします。
Posted by snowlife_camp at 2010年02月20日 21:51
snowlifeさん、少しお話を聞かせていただきましてありがとうございましたm(_ _)m
またお会いできるのを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
またお会いできるのを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by *ken at 2010年02月21日 01:15
こんにちは
お世話になりました。
殆どお話できませんでしたが
今度は宜しくお願いします。
お世話になりました。
殆どお話できませんでしたが
今度は宜しくお願いします。
Posted by snowlife_camp at 2010年02月21日 12:05
青野原ではありがとうございました~
ぜんぜん気にせんといてくださいヨ~^^
オンシーズンはわたしも3人の子連れキャンパーなんですヨ^^
子連れキャンプのときは、簡単料理が一番です!また、よろしく~
ぜんぜん気にせんといてくださいヨ~^^
オンシーズンはわたしも3人の子連れキャンパーなんですヨ^^
子連れキャンプのときは、簡単料理が一番です!また、よろしく~
Posted by ゴン at 2010年02月26日 13:45
ゴンさん こんにちは
ありがとうございます
そう言って頂けると少し気持ちが
楽になります。
次の機会には、ラーメン尽くしで、
おもてなし致したいと存じまする〜
ありがとうございます
そう言って頂けると少し気持ちが
楽になります。
次の機会には、ラーメン尽くしで、
おもてなし致したいと存じまする〜
Posted by snowlife_camp at 2010年02月26日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。