ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2009年11月21日

モビリティパーク 初日

ちにった3連休の初日
MOBILTY PARK へ出発です。
モビリティパーク 初日
ちょっと詰め過ぎたかな?
はっきり 言って後ろは 見えません!
(かなり道具は厳選したハズなのに)
目的地へと向かうsnow一行様 AM6:30

目的地は静岡県、東名高速へ向かい環状線へ

んっ! まぁ普段より車が多いね、
やや混みはしたものの用賀インターへ

やっぱり! 出ています
 目 渋滞情報
横浜ICまで17km 70分(ノ゚ο゚)ノ
246号線で行こう、朝食もすませてないので、
ゆっくりと食事でもしながら下道で
横浜インター迄向かうことに AM7:20

混んでる!多少は覚悟したものの
途中事故による車線規制もあり
何とか横浜IC近くまでたどり着く AM9:00

動かない!もう直ぐ横浜ICなのに動かない!
出ています 目 渋滞情報 事故渋滞
厚木ICまで20km 110分((((((ノ゚⊿゚)ノ
そうです!
渋滞にもかかわらず横浜IC入口に 並ぶ車 で...
だめだこりゃ!
更に246号線で厚木に向かう
渋滞スパイラル
渋滞情報でお馴染みの
金田の陸橋で当然大渋滞 AM9:50

自宅を出て、既に3時間20分、
何か理由がなければ納得いかない!
週末ETC割引がいけないのか
民○政権がいけないのか
いや! WILD1 に寄る予定だったんだ!
(行けば買う物は何かある)
無理やり横道にそれて
ショップ(厚木店)に到着 AM10:20

無事買い物も済ませ(ちびペグ購入)
小田原厚木道路にのる AM11:20
言い忘れましたが、
ナイフとフォーク 朝食は食べてません!
小田原東ICで、
少し..あくまでも、
少し遅めの朝食 PM 0:10

荻窪付近で、
箱根新道(地獄渋滞) 真鶴道路(監獄渋滞)
の選択を強いられ、海を眺めながらのドライブを選択、
有り余る時間を使いメニューを検討した結果
スーパーで決める」と言う英断を下し、
MAXバリュー(熱海)へ到着 PM 1:45

あれやこれやと買い物を終え、
キャンプ場へ最終確認TELをかける PM 2:30
まだ 晴れ 日がある!ポジティブに行こう!
という事で到着 PM3:30

(自宅を出てから9時間余り、目的ではなく手段でのロスは心に痛い)
*ここまでは、小説でいうとプロローグです。
決して本題に入ってません!


受付を済ませ(研修生というバッジを付けた青年が対応)
本日のサイトは 60番 やや上の方の位置です。
(受付から段々畑状態のサイト)
渡された地図を頼りにクネクネと移動しサイトへ、
すいてる!同じ段で17サイトあるんですが、
現時点で5サイトのみ
3連休なので混雑を覚悟で来たのに拍子抜け、
混んでるより良い!
早速、設営開始!
エッサ、ホイサ、ヨイショ、コラショ... 中略
完成!
モビリティパーク 初日

テントの使用(AC電源絶対条件奥さんバージョン)
グランドシート→インナーテント→銀マット→
インナーマット→ホットカーペット→
シェラフ(コールマン)広げた状態→
シェラフ(オフトン)+ダウンレイヤー
予備品 電気毛布
焚火台 グリル 遠赤ヒーターアタッチメント
気付くとあたりは真っ暗、さてそろそろ夕飯の準備を...
夕食編(初日)に つ づ く ...



 






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
忘れ物
GWの備忘録
恐るべし すまいるさん
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 忘れ物 (2012-09-24 19:46)
 GWの備忘録 (2011-05-13 13:26)
 備忘録 (2011-01-07 10:40)
 恐るべし すまいるさん (2010-09-14 22:36)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1 (2010-07-10 13:00)
 「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2 (2010-07-04 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モビリティパーク 初日
    コメント(0)