ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2010年05月15日

第12回 spdc in ながおね 餅つき

土曜日の早朝、朝の5時30分に入場
第12回 spdc in ながおね 餅つき

上段サイトは誰もいません
第12回 spdc in ながおね 餅つき第12回 spdc in ながおね 餅つき第12回 spdc in ながおね 餅つき第12回 spdc in ながおね 餅つき

下段サイトには、我慢できない方々が前日から会場入りしてました。
第12回 spdc in ながおね 餅つき
しかも、起きてるし(驚)

     

徐々に皆さんが集り、
センターにレクターを3連結させ
リビングを作成

中には当然IGTをつなげ大宴会場の完成

朝食を頂戴し、談笑しながら過ごします
第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき

程なくして、酒屋さんのトラックが登場し、
ビールサーバー設置完了、
第12回 spdc in ながおね 餅つき

大リビングで昼の宴が始まりました。

そして、お昼のイベント、餅つきが始まります。

単独で張られたレクターの横にうすが設置され、蒸された、もち米が入り
第12回 spdc in ながおね 餅つき

まずは、杵を使いこねます。
第12回 spdc in ながおね 餅つき

しっかりこねたところで、つきはじめ!
第12回 spdc in ながおね 餅つき

これが中々どうして、日頃の運動不足を露呈するおじさんたち(爆)
第12回 spdc in ながおね 餅つき

会長も、子供達も順番に、!
第12回 spdc in ながおね 餅つき

そして、つきたてのお餅を
第12回 spdc in ながおね 餅つき

こんな感じで食べていきます。
第12回 spdc in ながおね 餅つき

つきたてのお餅は、弾力がありとっても美味しくいただきました。




番外編

会長が上段にファミリーでキャンプにいらしてた、アメリカ人のご主人と日本人の奥様
そして息子さん2人お嬢さん1人のご家族をナンパしてきました。

「お餅、ぺったん、ぺったん、OK?」
これで、ナンパして様です。

写真の加工はモザイクのみですが、
台詞などは勝手につけさせていただきましたので、あしからず!

職人あらわる!
第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき

職人「ったく見てらんねぇな~」と現れ、準備を進める
第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき

その時「oh ライスケーキネ ペッタンペッタンシマース」とマイク(仮名)登場!
第12回 spdc in ながおね 餅つき

会長「おぅ!ついてみるかい。 まずは、手本だ、見ててみな」
第12回 spdc in ながおね 餅つき

マイク「ワカリマシタ!コウデスカァ」
第12回 spdc in ながおね 餅つき

職人「どれ、まだまだだな、腰が入ってないんだよ、腰がぁ」
第12回 spdc in ながおね 餅つき

マイク「ゴメンナサイ、コシデスカ?コウデスカ?」
第12回 spdc in ながおね 餅つき

職人「おぅ、よもぎ持ってきな」
第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき

職人「おぅ、外国の、見ててみな、こうつくんでぇい」
第12回 spdc in ながおね 餅つき 第12回 spdc in ながおね 餅つき

職人「おぅ、そこの背のたけぇの、ついてみな」
第12回 spdc in ながおね 餅つき 

職人「やれば出来んじゃねぇか、上出来でぇい」
第12回 spdc in ながおね 餅つき

マイク「ミーノツイタ ライスケーキ ドウデスカ?」
第12回 spdc in ながおね 餅つき

さわやかな、よもぎの香りのつきたて、お餅
第12回 spdc in ながおね 餅つき

皆で美味しく食べたとさ、おしまい。 
 





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
忘れ物
GWの備忘録
恐るべし すまいるさん
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 忘れ物 (2012-09-24 19:46)
 GWの備忘録 (2011-05-13 13:26)
 備忘録 (2011-01-07 10:40)
 恐るべし すまいるさん (2010-09-14 22:36)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1 (2010-07-10 13:00)
 「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2 (2010-07-04 12:00)

この記事へのコメント
おはようございます

イベントがあるキャンプも楽しそうですね

遊べて楽しいイベントがあったら、うちのチビちゃんもノリノリ間違いなしなんですけどね〜(笑)

私のイベントは焚き火だけですから(汗)

これから勉強しないとです

夜の部は更に盛り上がったんですか?
Posted by ふれんど at 2010年05月19日 05:28
前かけしてるのは なるさんかな?
餅つきは大人に大人気ですな(笑)
たしかにやってみたい

これからさらに盛り上がったんじゃないかと(^^)
Posted by PINGU at 2010年05月19日 06:37
僕は朝4時半に目が覚めました。

sonwlifeさんの到着遅いじゃんなんて思っていたけど、5時半だったのねw
今回はみんな妙に弾けていたなぁ

いやぁ 運動不足を露呈してましたよ(爆)
月曜日は朝起き上がれなかったし・・・(汗)

薪の火持ちが良すぎて大変でしたよ
おかげで皆12時過ぎには寝てましたね

今度は家族で参戦してくださいな♪
Posted by なる at 2010年05月19日 09:09
朝、早かったです~ボクは優しく叩き起こされました(爆)
とても楽しかったですね!
次回もヨロシクです~
Posted by *ken at 2010年05月19日 10:00
そうです グルキャンでイベントこれで奥様を取り込む
そうすると、キャンプにも理解を示してくれますよ
聞くと、最初のキャンプがどうも、大雨、寒い ツマラナイ とか良いイメージを
持っていない 男のワイルドキャンプ野営はだめです 簡単に言いますと
熱帯魚とキャンプに行っているイメージですよ 女子キャンプの雑誌など見せて 奥様を連れ出すことですね 簡単では有りません 努力です
次回はオーキャンですから奥様を連れ出すチャンスですよ。

因みにマイクではなくグレンさんです 平塚にお住まいです。
Posted by りなパパ at 2010年05月19日 10:23
お疲れ様でしたー
SPDC初の国際交流でした(笑)
次回オーキャンでも宜しくお願いします!
Posted by kon at 2010年05月19日 11:13
ふれんどさん こんにちは

さすがにここまでは一家族では無理ですよねぇ

グルキャンかイベントでのキャンプでしょうね

ショップや雑誌のイベント情報チェックいかがですか

結構やってるみたいですよ!
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月19日 14:53
PINGUさん こんにちは

その通りです。

知ってる方はわかりますよねぇ

大人も子供も大はしゃぎでしたね

私もがんばりすぎて、筋肉痛で....(自爆)でした。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月19日 14:54
なるさん こんにちは

本当の到着は深夜の1時30分でした(爆)

皆さんお休みだったので、一度御殿場まで戻って

夜食食べたり、コンビニで時間つぶしたりして

再度入口の前に来たのが4時で、仮眠後5時30に

入場して、上段で写真撮ったりしてました。

流石に、午前中から飲み始めると夜は堕ちるの

早いっすよね!
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月19日 14:59
*kenさん こんにちは

朝方の雰囲気ではしょうがないですよね、

皆さんワクワクして、寝てられなかったんじゃないですか!

私も前の日の深夜に来て見てびっくり

前のりの方があんなに多いとは.....(爆)
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月19日 15:02
会長さん こんにちは

そうなんですけどねぇ

奥さん今まで、高規格にしか行った事ないんですが....(汗)

まぁ、あわてずに、じっくり取り組んでいきます。

まずは子供を確実におとしてからです。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月19日 15:05
konさん こんにちは

そうなんですか

初の国際化ですか!

まずは英語の勉強を....(爆)

次回も宜しくお願いします。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年05月19日 15:07
お疲れ様でした!お話したのは、初めてだとは思いましたが、昔から赤い糸で結ばれてかの様に、話が弾みました
餅つきは、昔から好きでだが、若い頃の様には行かずいまだに筋肉痛ですよ…
また、次回宜しくお願いいたします
Posted by 職人 at 2010年05月19日 18:39
和尚さん こんばんは

スイマセン
勝手に台詞つけました。

しかし、雪峰の半てん良くお似合いで!
次回はねじりはちまきで、草履姿でお願いします。

是非、次回もよろしくお願いします。
Posted by snowlife_camp at 2010年05月19日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第12回 spdc in ながおね 餅つき
    コメント(14)