2010年10月14日
幼稚園最後の運動会
10月11日
順延して快晴の月曜日
幼稚園の運動会!
最高の天気の中、親子揃って行ってきました。
ママは緊張して......(爆)
順延して快晴の月曜日
幼稚園の運動会!
最高の天気の中、親子揃って行ってきました。
ママは緊張して......(爆)
君にとって幼稚園最後の運動会でしたね
元気に踊って

走って

組体操して

ママの作ったお弁当食べて
そして最後に大仕事!
年長を代表して「おわりのことば」
「これで、うんどうかいをおわります。
おうえんしてくれた、おきゃくさま
おしえてくれた、せんせいがた
たくさんのはくしゅ、ありがとうございました。
〇〇くみ なまえ」
たったこれだけだけど、一生懸命練習して上手に言えたね

恥ずかしがり屋の君だけど、物凄く緊張してたよね
君以上にパパも緊張してたし、ママは夜も眠れなかったみたいだよ
終わった瞬間に「ぐっ」と来るものが.....(涙)
年少・年中さんの時にお世話になり、寿退職をした先生も応援に来てくれたね
物凄く恥ずかしそうなんだけど、”初恋”ってやつ??

元気に踊って

走って

組体操して

ママの作ったお弁当食べて


そして最後に大仕事!
年長を代表して「おわりのことば」
「これで、うんどうかいをおわります。
おうえんしてくれた、おきゃくさま
おしえてくれた、せんせいがた
たくさんのはくしゅ、ありがとうございました。
〇〇くみ なまえ」
たったこれだけだけど、一生懸命練習して上手に言えたね

恥ずかしがり屋の君だけど、物凄く緊張してたよね
君以上にパパも緊張してたし、ママは夜も眠れなかったみたいだよ
終わった瞬間に「ぐっ」と来るものが.....(涙)
年少・年中さんの時にお世話になり、寿退職をした先生も応援に来てくれたね
物凄く恥ずかしそうなんだけど、”初恋”ってやつ??

Posted by snowlife at 12:59│Comments(16)
│ブログ
この記事へのコメント
おー、年長代表ですか。
素晴らしいー。
年少のころ比べると皆スッゴイ成長してますよね。
小さいこの面倒も見られるようになったり。
きっとパパさんを見習って立派なキャンパーになってくれることでしょう。
長距離ドライブや完徹をもこなすタフな弾丸キャンパーに(笑)
素晴らしいー。
年少のころ比べると皆スッゴイ成長してますよね。
小さいこの面倒も見られるようになったり。
きっとパパさんを見習って立派なキャンパーになってくれることでしょう。
長距離ドライブや完徹をもこなすタフな弾丸キャンパーに(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年10月14日 13:28

こんにちは〜
「ぐっ」っとだけじゃなく思いっきり涙流しませんでしたか!?
そんなsnowさん見てみたい(笑)
私は幼稚園の運動会が一番楽しくて感動もしましたよ
中学校なんて・・・・(汗)
可愛いときにいっぱい可愛がってくださいね〜
ちなみにうちのチビちゃんもまだまだ可愛いですが(爆)
「ぐっ」っとだけじゃなく思いっきり涙流しませんでしたか!?
そんなsnowさん見てみたい(笑)
私は幼稚園の運動会が一番楽しくて感動もしましたよ
中学校なんて・・・・(汗)
可愛いときにいっぱい可愛がってくださいね〜
ちなみにうちのチビちゃんもまだまだ可愛いですが(爆)
Posted by ふれんど at 2010年10月14日 17:23
お疲れ様です!…
ほのぼのとした記事で、娘の時を思い出してしまいましたよ!…
爽やか過ぎるんですけど!…
とても!変態長距離ドライブディキャンを前夜までやってた方と同一人物とは思えないんすけど!…(笑)
さすが、鉄人snowさんです!…(笑)
ほのぼのとした記事で、娘の時を思い出してしまいましたよ!…
爽やか過ぎるんですけど!…
とても!変態長距離ドライブディキャンを前夜までやってた方と同一人物とは思えないんすけど!…(笑)
さすが、鉄人snowさんです!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年10月14日 17:51
こんにちは!
年少さん達を見ると、我が子は成長したな~って思えますよね!
この2年間で、こんなに大きくなったんだ~って感慨もひとしおだった記憶が。
ましてや、堂々たる挨拶。
良い思い出になりますね!!
年少さん達を見ると、我が子は成長したな~って思えますよね!
この2年間で、こんなに大きくなったんだ~って感慨もひとしおだった記憶が。
ましてや、堂々たる挨拶。
良い思い出になりますね!!
Posted by ダイ。 at 2010年10月14日 18:33
こんにちは~(^0^)/
凄い!息子さん園児代表じゃないですか!
いわば総代(^・^)b
なかなかなれませんよ!
そして皆さんご指摘のように・・・
普段のヘンタ・・・いや・・その・・・
神出鬼没と申しますか・・・いやあの・・・
とっても爽やかで、素敵なレポですね(笑)
最後の写真の笑顔がとっても素敵です(^^)v
凄い!息子さん園児代表じゃないですか!
いわば総代(^・^)b
なかなかなれませんよ!
そして皆さんご指摘のように・・・
普段のヘンタ・・・いや・・その・・・
神出鬼没と申しますか・・・いやあの・・・
とっても爽やかで、素敵なレポですね(笑)
最後の写真の笑顔がとっても素敵です(^^)v
Posted by honopapa at 2010年10月14日 18:55
素敵な、かけっこの写真ですね。
こんな風にうちの子も撮りたかった。
幼稚園の頃の運動会が一番、子供の成長を実感できて、感動しちゃいますよね。
初恋もあったみたいだし!
息子の小学校の運動会は、正直退屈だった。
こんな風にうちの子も撮りたかった。
幼稚園の頃の運動会が一番、子供の成長を実感できて、感動しちゃいますよね。
初恋もあったみたいだし!
息子の小学校の運動会は、正直退屈だった。
Posted by doggy at 2010年10月14日 19:19
文面見てて、私も昨年ぐっときてたのを思い出しました。
幼稚園最後の運動会。
大役はたして、元の先生との2ショットに
くにゃくにゃしてる姿、かわいらしい~~
あとは、卒園式。その前に発表会かな?
早いですよー 机やランドセルの時期ももうすぐですよね。
幼稚園最後の運動会。
大役はたして、元の先生との2ショットに
くにゃくにゃしてる姿、かわいらしい~~
あとは、卒園式。その前に発表会かな?
早いですよー 机やランドセルの時期ももうすぐですよね。
Posted by marurin
at 2010年10月14日 21:16

ゆう・ひろパパさん こんにちは
早いものです
あっという間にもうすぐランドセル
本人にとって良き思い出になれば良いなぁ~と思っております。
弾丸キャンパーは遠慮して悠々自適な(笑)
早いものです
あっという間にもうすぐランドセル
本人にとって良き思い出になれば良いなぁ~と思っております。
弾丸キャンパーは遠慮して悠々自適な(笑)
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:36
ふれんどさん こんにちは
まぁ涙流す事はなかったですが...
いつまで一緒にキャンプ逝ってくれるかが
今の悩みのタネです。
まぁ涙流す事はなかったですが...
いつまで一緒にキャンプ逝ってくれるかが
今の悩みのタネです。
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:38
ヤブさん こんにちは
はははは....!
オン・オフの切り替えはしてますので(爆)
知りませんでした?
これが本来の私の姿ですが、何か!
はははは....!
オン・オフの切り替えはしてますので(爆)
知りませんでした?
これが本来の私の姿ですが、何か!
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:40
ダイ。さん こんにちは
ホントにですね
来年幼稚園に入園する子供たちを見てると
しみじみ思います。
息子より親たちの良い思いでかも!
ホントにですね
来年幼稚園に入園する子供たちを見てると
しみじみ思います。
息子より親たちの良い思いでかも!
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:43
honopapaさん こんにちは
普段は皆さんに合わせておりますが
やっぱり出てしまうんですねぇ
爽やかさ!
隠しきれないなぁ~(笑)
普段は皆さんに合わせておりますが
やっぱり出てしまうんですねぇ
爽やかさ!
隠しきれないなぁ~(笑)
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:53
doggyさん こんにちは
写真お褒め頂ありがとうございます。
連写・連写で撮りました
撮りまくった総数は秘密ですが(爆)
小学生になると退屈になるんですか?(悲)
写真お褒め頂ありがとうございます。
連写・連写で撮りました
撮りまくった総数は秘密ですが(爆)
小学生になると退屈になるんですか?(悲)
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:56
marurinさん こんにちは
まだまだ続きますねぇ~
作品展やお遊戯会などなど
机やランドセルは爺ぃや婆ぁに....(ニヤッ)
まだまだ続きますねぇ~
作品展やお遊戯会などなど
机やランドセルは爺ぃや婆ぁに....(ニヤッ)
Posted by snowlife at 2010年10月15日 10:58
幼稚園の運動会かぁ~・・・遠い昔です(笑)
あ、それよりも卒園式!泣けますよ~。ハンカチをお忘れなく。w
あ、それよりも卒園式!泣けますよ~。ハンカチをお忘れなく。w
Posted by kon at 2010年10月19日 11:48
konさん こんばんは
やはり泣けますか....
やっぱり、男泣きは
ハンカチいらないでしょう!
頬をつたう熱いものを...(爆)
やはり泣けますか....
やっぱり、男泣きは
ハンカチいらないでしょう!
頬をつたう熱いものを...(爆)
Posted by snowlife at 2010年10月21日 17:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。