ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2010年06月17日

コンプリート!(悲しき性)

今年に入り悲しい知らせが入ってきましたガーン

ランドブリーズリビングシェルSシールド(私はSを勝手にソロと呼んでますが!)
コンプリート!(悲しき性)

コンプリート!(悲しき性) インナールーム用のグランドシートのおまけ付で

昨年、知り合いの方から御譲り頂いて使用してましたが、
家族3人の我が家には十分の大きさでした。

カタログ堕ちだそうです(涙)
Sの数少ないであろうユーザーの一人として悲しさに包まれ、より一層の愛着がわいてきました。

途中まで、そんな事はつゆ知らず、着々と増えていく物欲魔王

ランドロックでも使用しているシールドルーフが結露対策には良いので
コンプリート!(悲しき性)

コンパクトな性質上、日差しや雨対策としてサイドウォール
コンプリート!(悲しき性)

強風対策の為の低めのテントで連結可能なランブリ4とトンネル
コンプリート!(悲しき性) コンプリート!(悲しき性)

その中でも、空きスペースが全室並みの大きさになってしまう
インナールームだけは必要ないだろうと思っていました。
これ吊り下げるくらいならコット出して寝た方が幕内は、はるかに有効活用できます

が!


逝 き ま し た ガーン

悲しき性です。

コンプリート!(悲しき性)

「これさえあれば全てが揃う」
もし後年使う用途が出て来たときに.....!!
「もう、無くなってしまう」

「最後」・「限定品」「シリアルNo」に弱いんです。

当面は、現地で奥さんと喧嘩でもしたときに別居用に忍ばせて逝きます。



ちなみに、ちょっと小耳にはさんだのですが、ランステのMも廃番とか......(汗)





同じカテゴリー(道具)の記事画像
当たった!!
燃料統一へ(秋から冬)
色々使えそうなので!&ついでに....
悲しき性 2
作ってみました!
息子用に
同じカテゴリー(道具)の記事
 当たった!! (2010-10-10 18:00)
 燃料統一へ(秋から冬) (2010-09-02 23:57)
 色々使えそうなので!&ついでに.... (2010-09-01 23:35)
 悲しき性 2 (2010-07-03 11:43)
 作ってみました! (2010-05-25 14:49)
 息子用に (2010-03-19 12:26)

この記事へのコメント
物欲、ここに極まれり!

潔いです・・・

でもまだ、旧色一揃えというミッションが残っていますよ。
Posted by ぶ~ at 2010年06月18日 01:01
いい感じに逝ってますね~~!

やっぱスノーピーカーはそうでなくちゃいけません。

使う、使わないはどうでもいいんです!

所有することに喜びを感じるんですからww

スノーピーク・・・物欲の伝道師だったんですよ。

総本山は新潟にあるそうですから

一度は訪ねておかないといけませんね~(-。-)y-゜゜゜
Posted by グッサン at 2010年06月18日 05:51
インナールームゲットおめでとうございます。

これで通年とおして家出が出来るようになりましたね。

うちも先日事件が起きて一人旅を考えてます。

いつか、一緒にプチ家出でも行きましょうー。
(女子高生か!?)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年06月18日 06:08
おはようございます、ふれんどです

凄すぎです・・・・沼への落ち方(笑)

と言うか喜んで自ら飛び込んでますよね?(爆)

総額どのくらいになるんでしょうか?

私は沼から離れて歩きます(笑)
Posted by ふれんど at 2010年06月18日 06:12
廃盤やカタログ落ちということは・・・・・それに替わる新商品が出るということ?

それなら、新商品も逝かなくては。

ピーカーとして、新商品のインプレを是非。期待してます。



家庭内別居用インナー・・・・・・必要です!
Posted by アラカン at 2010年06月18日 09:12
お疲れ様です!

インナールームS、ランドロックのトグルにも引っ掛けられそうですか?
使えるなら逝こう、と前から思ってたんですが、
・・・・snowさんが逝くのを待ってました!

結構まだ店頭にあるうちに・・・。
Posted by オトサン at 2010年06月18日 09:38
インナールームですか。

ランステ用のもっていますが、
1回しか使ってないですね~
最近は、ランステもほとんど使ってません(汗;

悲しい性。。。 良くわかります(笑

ただ別居用としては、
魅力的なソロ幕がいっぱいありますね~
Posted by angryキャンパー at 2010年06月18日 09:52
そうそう,廃盤になると人気が出ますよね。
なぜか,それまで興味なくても,妙に欲しくなるし・・・。

リビシェルSで,ソロ かっこいいですよね。
そのうち欲しいなあと思っていたけど,永遠の夢にしておこうっと。
Posted by 掘 耕作 at 2010年06月18日 12:20
ぶ~さん こんばんは

旧色一揃え??

すんまへん!収集家おまへんでぇ

今から、更に奥へとは....逝けまへん

勘弁しとくれやす
Posted by snowlife at 2010年06月18日 19:37
グッサン こんばんは

道具リスト見させてもらってますよぉ~

まだまだ、かわいいもんですよ!

そうですね、今年の説法催(雪峰祭)逝かねばですね

教祖には何度もあって説法頂いてるんですが(爆)
Posted by snowlife at 2010年06月18日 19:41
ゆう・ひろパパさん こんばんは

良いですねぇプチ家出

是非、御一緒に逝きましょう

プチ家出グルキャン(爆)
Posted by snowlife at 2010年06月18日 19:43
ふれんどさん こんばんは

え~と、ざっとで良いですか?20諭吉ですね

ランドロックのフルセットより高いのね(汗)

でもね、ふれんどさん

先日埼玉のお山で変態さん達にあったでしょ、

あの方々よりは、はるかに浅沼ですよ!
Posted by snowlife at 2010年06月18日 19:53
アラカンさん こんばんは

そうですね、新製品出てくれば楽しみですが

どうやら、不採算ラインを閉めただけのような気が

好みがマニアックなのかな?
Posted by snowlife at 2010年06月18日 20:16
オトサン こんばんは

すいません、わかりません!

何故って、まだ梱包から出してもいませんから(爆)

今だ車のトランクの中です。

チャンスがあれば試すのですが...(汗)
Posted by snowlife at 2010年06月18日 20:18
angrykキャンパーさん こんばんは

ランドのインナールームと今回の物はランステとかにも

使えるんじゃないかと思ってますので今度実験してみます

魅力的なソロ幕ありますよね、

やはり廃番のソロ幕交渉中でして(汗)
Posted by snowlife at 2010年06月18日 20:22
堀さん こんばんは

そうなんですよ、不思議なんです、必要無いものなのに(爆)

もしかしたらって自分に言い聞かせて逝っときました。

夢??すぐにオクに出ますよ!!
Posted by snowlife at 2010年06月18日 20:27
悲しき性 パート2

お待ちしております(爆
Posted by はいえ~す at 2010年06月18日 21:50
はいえ~すさん こんばんは

えっ.......(大汗)

少々お待ちください、心の?いえ

ネタの整理をしております(爆)
Posted by snowlife at 2010年06月18日 23:15
こんにちは

リビシェルS 無くなるのですか 4人家族には少し狭いので リビシェルに買い替えようかと思っていましたが 僕も「最後」・「限定品」「シリアルNo」に弱いので リビシェルS手放せないかも・・・・
Posted by nininininini at 2010年06月19日 10:55
さすが爽やかキャンパー
インナーまで揃えるとは そこら辺のヘタレキャンパーとは違いますな!(笑)

先日リビシェルにインナーを吊した事があるんですが
意外なほど大きくて リビシェル内が半分になりましたね
使わないときは奥に畳んでおけるのも一緒かな??
Posted by PINGU at 2010年06月20日 14:42
昨日はお店でありがとうございました!

かなりお店に来る前も迷って、背中を押して
いただき、ワタシも昨日サイズ違いのインナー逝きましたw
悲しい性わかりますw

遅くになりましたがFPお疲れ様でした。
Posted by レガシィ~ at 2010年06月20日 17:11
nininiさん こんばんは

まぁ、スノピの場合廃番後も何年にもわたって
オクで新品出てきますけどね(爆)

自分の場合は他の幕につける事と、リビシェルSで
トンネル+ランブリの反対側につけてグルキャン対応用ですね
Posted by snowlife at 2010年06月20日 21:02
PINGUさん こんばんは

構造上は大きさの違いだけですので同じかなと
思いますが、リビシェルにS用インナーつけれますしね!

ランステにも両インナーいけるみたいですよ!
Posted by snowlife at 2010年06月20日 21:05
レガシィ~さん こんばんは

お声掛けありがとうございました。
気付かなく大変失礼しました。

もう思い切ってオープンタープで
パイルドライバーにかけて
蚊帳代わりにどうですか?
誰もが一目置くに違いありませんよ(爆)

今度、御一緒しましょう!
Posted by snowlife at 2010年06月20日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンプリート!(悲しき性)
    コメント(24)