ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2010年09月02日

燃料統一へ(秋から冬)

SOTO マルチフューエルストーブ SOD-370 販売中止(涙)

昨年から待ち続けていましたが

6月下旬に正式に販売中止が決定 ガーン

改良され、販売開始を心待ちに......


秋冬への燃料一元化に向け、他をあたるしかありません

まずは小手調べに、以前から非常に気になっていたヤツを

ポチっとな
ライセンスの問題はここでは考えず....
製造は中国、販売は韓国
どう見てもオプティマ〇のNOVAにそっくりですよねぇ~

燃料統一へ(秋から冬)

お仲間何人かが使われているのを拝見しておりましが、何の問題も無く働いておりました!

本日、遠路はるばる海外から到着


まずは点火のテストです。

まずはOD缶
燃料統一へ(秋から冬)  燃料統一へ(秋から冬)

問題なし!

続いて、こんなパーツを取り付けて
燃料統一へ(秋から冬)

CB缶
燃料統一へ(秋から冬)

問題なし!

しからば、液体系のチェックを
ガソリン・ホワイトガソリン・灯油等々ありますが
一元化の燃料の灯油で実験です。

まずは、セットアップ
燃料統一へ(秋から冬)

プレヒート開始
燃料統一へ(秋から冬)

青白い炎が見えますか?

んじゃあ、バルブを解放してと

ギャッ!解放しすぎ!
燃料統一へ(秋から冬)

ちょいと絞って
燃料統一へ(秋から冬)

何だか炎が赤い部分が多いですな、圧と風のせいかな??

今後使用しながら手慣れていこうと思っております。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
当たった!!
色々使えそうなので!&ついでに....
悲しき性 2
コンプリート!(悲しき性)
作ってみました!
息子用に
同じカテゴリー(道具)の記事
 当たった!! (2010-10-10 18:00)
 色々使えそうなので!&ついでに.... (2010-09-01 23:35)
 悲しき性 2 (2010-07-03 11:43)
 コンプリート!(悲しき性) (2010-06-17 23:38)
 作ってみました! (2010-05-25 14:49)
 息子用に (2010-03-19 12:26)

この記事へのコメント
ワタクシ、これで灯油を使ったこと無いんです。

参考になります~!

もうちょっとよく燃えるように、ガゾリン混ぜてみたらいかがでしょう?

というか、MSRのヒューエルボトルが使えるんですね~・・・

1つ買おうかしら。
Posted by ぶ~ぶ~ at 2010年09月03日 00:17
これ、灯油はジェット交換じゃなかったかな。

たしか付属しているはずですよ。
Posted by けろりん at 2010年09月03日 00:19
おはようございます

怪しい中国産逝きましたか(笑)

何気にお買得商品ですよね〜(爆)

私は最近メインで使って大活躍です!

ガソリンで弱火が難しいですが(汗)

灯油はまだ使ってないので今度チャレンジですね〜
Posted by ふれんど at 2010年09月03日 06:15
爽やかキャンパ~snowさん(^O^)


おはよーございます。


3酒…


ちが(゜∇゜)


3種の燃料口…

大丈夫なんですか?



怪しい…



やっぱ

爽やかキャンパ~では………


m(_ _)m
Posted by yuma11 携帯 at 2010年09月03日 07:02
SOTOのハイブリッド君は販売中止してるんですか?
残念ですね。


灯油の場合、多少の赤火は必須ですけどねえ。
おっしゃってるように、ちょっと、赤過ぎるかも?

ちょっと、酸素量が少ないのかなあ?
それとも、プレヒートの管(バーナーの上を通っている部分)がちょっと短いのかもしれませんね。

まあ、お安いもののようだからどんな使い方もありでしょうか!?
Posted by 掘 耕作 at 2010年09月03日 07:29
こんにちは♪
わっ!?NOVAそっくりだぁ…(^_^;)
火力調整は燃料側でするんですか?
NOVAも色々な燃料を使えますが、ガスは使えないな~。
ガス火器物色中…(^_^;)
Posted by JINちゃんJINちゃん at 2010年09月03日 12:27
着々と統一に向けて進んでますね~~~

お家の中?で、「ギャッ!解放しすぎ!」と良いながら写真を撮れるsnowさんはさすがです(笑)

これでガス器具は要らない??? ありがとうございます(ペコ)
Posted by どら at 2010年09月03日 13:06
へー、初めて見ました。
ガスまで使えるんですねー♪

確かに何も説明なければNOVAですよね。
恐るべしシナ!(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年09月03日 13:21
うーん、萌えますね

うちも冬の燃料統一の仕込みをやってます(汗;
Posted by angry at 2010年09月03日 19:35
ぶ~さん こんばんは

灯油何か調子悪いっす

色々他の液体も試してみますよ

ボトルは有名メーカーは間違いなく使えました

本体を店に持ち込んで

各ボトル試してみましたが全てOKでしたよ!

購入したのは当然白い奴(爆)
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:44
けろりんさん こんばんは

確か予備みたいなやつついてましたね!

交換して試してみます

ご指導ありがとうございます。
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:46
ふれんどさん こんばんは

やっぱり液体系はめんどくさいですねぇ~

プレヒートが!

これから冬場にかけてゆっくり楽しみたいと思ってます。
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:47
yumaさん こんばんは

これさえ持っていれば燃料は

誰からでもお借りできるでしょう(爆)

何でもコイは強いですよ!

おひとついかがですか?
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:48
堀さん こんばんは

ケロリンさんの御指導のもと

付属品を交換して再度チャレンジして

みようと思ってます。

あんなに赤い火だと

クッカー煤だらけになっちゃいますから(笑)
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:50
JINちゃん こんばんは

火力調整は燃料側でしますので

大きな鍋乗せても

熱いものに手を近づけなくてもいいので

安心設計かな?

ガスの両方使えるのはけっこういいかもです。
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:53
どらさん こんばんは

あの写真は本当の火柱が3/1になった時に

撮ったもので(汗)

本当は物凄かったです(大汗)

思わずホース用意しましたよ(爆)

あくまでもこれは冬用ですのであしからず!
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:55
ゆう・ひろパパさん こんばんは

写真でチラッとみるとわかりずらいですよね

並べると大きさが一回り以上

こちらの方が大きいので直ぐにわかりますが(笑)

とりあえず緑色のボトル頼んどきました(爆)
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:57
angryさん こんばんは

これからは冬に備えるありさんにならないとです。

楽しい楽しい真冬がもうすぐ....

仕込みの今が一番楽しいかも(爆)
Posted by snowlife at 2010年09月03日 19:58
何だか怪しもの手に入れましたね!
こんど僕のホンマもんのNOVAとj比べてみましょうね(笑)
Posted by とおる at 2010年09月04日 00:31
おはようございま~す(^0^)/

あははは~タイトルとやっていることと、snowさんの実体とのギャップが楽しいです^^

こうやって楽しんで秋・冬の到達を楽しんでらっしゃるんですね~(笑)

間もなく焚き火の季節ですね~(^・^)b

なかなかお邪魔できなくて、残念です。
わたくしの次の出撃は18・19・20日に出撃なんですが・・・
ランステoff行きたかったっす(泣)
Posted by honopapahonopapa at 2010年09月04日 08:34
とおるさん こんばんは

遅くなりました<m(__)m>

えへへへ

ガスCBもODも使えますよ!

コスパは凄いですから(爆)
Posted by snowlifesnowlife at 2010年09月06日 21:30
honopapaさん こんばんは

最近出撃多いですなぁ~

火器類は楽しいですよぉ~

一人でニヤニヤしながら楽しんでおります。

この次は必ずお願いします!
Posted by snowlifesnowlife at 2010年09月06日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燃料統一へ(秋から冬)
    コメント(22)