ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2011年08月30日

夏休み1 FSW

平成23年8月10日~14日 4泊5日

平成23年 累計宿泊数 40日

10日~12日

今年の夏休みは息子のママ友繋がりでお誘いを受けてFSWへ

軽4輪での耐久レース500㎞・1,000㎞のレースが催されるそうです。

夏休み1 FSW
到着したのは10日の深夜、

設営予定の場所は...........(汗)

昨年まであったはずのキャンプサイトは見事舗装され駐車場に変わっていました。

この日はお仲間のキャンカーの中で仮眠させて頂き

翌日はピットの上のクリスタルルームとやらの中で、エアコン完備での就寝でした。


レースとは言っても、趣味の範囲のプライベートなものだと思い込んで行ったら

FSWを2日間借り切っての何やら本格的なレースの様で

屋台が出たり、レースクイーンらしきお姉さん方が傘もって歩いてたり

レース関係のパーツの販売ブースがあったりで、

屋台テントではスイカ・カキ氷・裾野餃子・焼きそば・トウモロコシ等々が無料で振舞われてました。

夏休み1 FSW

私も少しだけレースに参加致しましたが、後は子守り....(爆)

夏休み1 FSW

本番の1,000㎞耐久レースなのですが

変則ルマン式スタートの1番手で参加!

まぁ、ドライブする訳でもなくて

こんな風に並んだ車に向かって対岸側から走って

夏休み1 FSW


夏休み1 FSW

夏休み1 FSW

私の目標は、この105番車

夏休み1 FSW

フロントガラスに張られたこのステッカーをはがしたら発進って感じ

夏休み1 FSW

周りを見渡したらテレビで見るあの光景が....

夏休み1 FSW

今回はお祭りと言う事で140台余りの車がサーキット上に(汗)

初めて体験したピット側からのサーキット体験でした。



同じカテゴリー(YSC)の記事画像
夏休み2 YSC
YSCへ
同じカテゴリー(YSC)の記事
 夏休み2 YSC (2011-08-30 13:08)
 BBQ in YSCランド SPDC (2011-08-30 13:07)
 YSCへ (2011-08-10 22:01)

Posted by snowlife at 13:08│Comments(6)YSC
この記事へのコメント
ん?
ナニコレ
楽しそう!
Posted by 監督 at 2011年08月30日 14:24
こんにちは〜

爽快に走ってる写真は!?

もちろん車でですよ(爆)
Posted by ふれんど at 2011年08月30日 17:54
おひさです。

レースクイーンとのツーショットは??(笑)
Posted by とおる at 2011年08月30日 21:51
監督さん こんばんは

初めてのピットからの見学

楽しかったですよ

来年は走ってみたいなぁ~なんて...
Posted by snowlife at 2011年09月06日 21:43
ふれんどさん こんばんは

残念ながら走れるライセンス無いんで....

エンジン無きゃ大丈夫なんですけどね(爆)

来年は激走予定(もちろん自足で!)
Posted by snowlife at 2011年09月06日 21:45
とおるさん こんばんは

あら、珍しい...

息子と奥さんの手前

お鼻の下のばしちゃまずいかなって思い

いないものとして行動してました。
Posted by snowlife at 2011年09月06日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み1 FSW
    コメント(6)