ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2011年04月12日

東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場

平成23年4月8日~10日 2泊3日

平成23年 累計宿泊数 17日

★すまいるキャンプ★のすまいるさんのブログ発信から始まる

SHCのメンバーさんが幹事で、

東日本応援キャンプが開催されると言う事で行って参りました。

参加費の一部やオークションでの売上・義援金などが寄付されるとの事でした。

金曜日の深夜っていうか土曜日の一番っていうか(汗)...に到着

既に10張り以上....

土曜日の夜にはいつもの感じで

東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場

そして日曜の朝

東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場

主催者側からの趣旨の説明から始まり

東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場

休憩をはさんで二部構成でのオークション

最初は控えめな感じだったのですが後半は中々.....(驚!)

〆はすまいるさんが

東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場

私も少々オークションに参加させて頂きました。
欲しかったものが1点
勢いで5点ほど購入させて頂きました。

主催並びに幹事及び運営のSHCの皆さまお疲れ様でした、そして、有難うございました。

こんな記事の追記に私事でなんですが.....




逝っときました(汗)

シティ派の私にはヨーロピアンテイストのこいつを

名前は検討中ですので勝手に名付けないでね!

東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場


東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場



同じカテゴリー(椿荘)の記事画像
キノコキャンプ 忘れ物!!
第3回キノコキャンプ
DS4CC お披露目キャンプ in 椿荘
一人で....
同じカテゴリー(椿荘)の記事
 キノコキャンプ 忘れ物!! (2011-09-20 19:08)
 第3回キノコキャンプ (2011-09-19 12:00)
 DS4CC お披露目キャンプ in 椿荘 (2011-03-31 14:37)
 一人で.... (2010-11-23 15:54)

この記事へのコメント
兄貴、先日はありがとう御座いました。

おまけにビックリサプライズ!!!!!!!!

やっぱり兄貴はやってくれます。

石川ヨロシク!
Posted by mitoncho at 2011年04月12日 22:19
こんばんは、すまいるです


「雪印ゴーゴー号」なんてイカしてないですか?


うん!それに決定しましょう!
Posted by すまいるすまいる at 2011年04月12日 22:51
こんばんわ!
お会いしちゃいましたね^^;

オークションも盛り上げてて楽しかったっす(笑)

「雪印ゴーゴー号」に投票します(爆)
Posted by BGR at 2011年04月12日 22:59
こんまんわ〜

お疲れ様でしたぁ♪♪

いやぁ〜流石でした...

snowサンが入札入ると、普通の方は価格上昇について行けませんよぉ〜(笑)

しかもホントにバイク用意されてますし(*′艸')ワラ

snowサンが同行されるなら、どらサンも心強いでしょうね(*~ω~*)

ォークション会場でも盛り上がりに貢献されてるお姿は、まさにゴージャス&豪快!!

今回もィロィロ楽しませて頂きました。
Posted by プーエル at 2011年04月12日 22:59
スノーさんが手を上げるとライバルが沈黙しましたよね(笑)

白小切手持ってきてる人には誰も勝てませんし~。

一番ほしかったのは、やはりベンツですか?
Posted by ぶ~ at 2011年04月12日 23:57
ベンツの購入、おめでとうございました。もう持っているのに、まだ買うとは

欲の深い人です(爆)これでは、私達のところまでベンツがまわって来ません。

「雪印ゴーゴー号」?似合っているような、もう一捻り欲しいような微妙な

名前ですね。もっと相応しい命名は?

やはり、大々的に公募しましょう。次回のキャンプは公募キャンプとして

やれば面白いのではないでしょうか(爆)
Posted by アラカン at 2011年04月13日 00:07
すんません

「シロコロホルモン号」しか思い浮かびません(爆)!
Posted by やっち at 2011年04月13日 01:09
お疲れ様でした。!

オ-クションでのご活躍 耳に届いてます。(笑)

今度又ゆっくりお願いします。
Posted by カ-ル at 2011年04月13日 03:14
おはようございます

オークションで豪快なsnowさん・・・・目に浮かびます(笑)

しかしバイクとは(汗)

ちゃんと薪積んで走ってくださいね〜(笑)

そして出掛けるときは誘ってくださいね!

ちなみにかっこいい名前は似合いませんから(爆)
Posted by ふれんど at 2011年04月13日 06:45
お疲れ様でした~ どらです♪

オークション、snowさんと被らなくて良かった~

小切手には勝てませんから(笑)

「雪印ゴーゴー号」と命名されたとか!

良い名前ですね~ 新潟でも喜んでいる事でしょう(爆)

キャンツー予定を決めないとですね!

また宜しくお願いします♪
Posted by どら at 2011年04月13日 08:14
お疲れ様でした~。

オークションでの司会のお二人の漫才も面白かったですが、
snowさん、どらさん、ぶ~さん、のトリオ漫才も負けてなかったですよ。

「少々オークションに参加」ってありますが、
誰が見ても、「少々」では無かったと思います(笑)

凄く、楽しませてもらいました。

ありがとうございました~♪
Posted by imakyanimakyan at 2011年04月13日 08:43
こんちは~(^0^)/

参加したかったっす(泣)

なんとバイクまで・・・しかも命名済み(爆)

熱いオークションが・・・しかも火付け役??
見たかったです!
またよろしくお願いします(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年04月13日 12:31
お疲れ様です!

まじで名前付けますけど
ブラックスノウ号に決まってるじゃないですか!

白いばかりが雪じゃねえんだよ!
という意味不明の決め台詞でお願いします。

めっちゃ似合ってますヨ!

俺にも一台お願いします。
Posted by オトサン at 2011年04月13日 13:04
金曜はお世話んなりました!楽しかったっす(笑)
……日本版ヘルズエンジェルスですか?
…「黒い雪地獄号」かな…決めセリフはオトサンと同じで(爆)
Posted by kabu at 2011年04月13日 15:21
mitonchoさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

こちらこそ有難うございました。

まぁ、あくまでも仕事メインですからシ・ゴ・ト!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 17:18
すまいるさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

だから名前は....

昭和を思い出させるネーミング.....

今時ゴーゴーって(爆)

しかも、イカすって.....

レトロな名前は遠慮しときます。
Posted by snowlife at 2011年04月13日 17:27
BGRさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

お初でした!

SPが出ると何故か私に....

雪印....は却下ですのであしからず(爆)
Posted by snowlife at 2011年04月13日 17:37
プーエルさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

とんでもない!

おかしな価格を叫んでいたのはttaさんですよ

100円スタートでいきなり1諭吉ですから....(汗)

私は倹約家ですから必要な物しか.....(爆)

又、宜しくです!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 17:42
ぶ~さん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

そうそう!ベンツがって....(爆)

これで私も初のコンバーチブル車オーナーにって

実は小切手と間違えて約手しか持参してなかったので

カード切れるか確認したらダメだったので....(嘘爆)

では、ツーリングよろしくね!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 17:47
アラカンさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

本当にはるばるご苦労様です。

ベンツは、丁度息子にと思っていたところだったので(爆)

雪印はレトロ過ぎるので

もっとナウい名前が....(笑)

では来月宜しくです。
Posted by snowlife at 2011年04月13日 17:54
やっちさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

シロコロホルモンって白くないし、コロってもしてないので

却下願います。

私に似てスマートでエレガントな名前が希望なんですが...

では、又宜しくです。
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:02
カールさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

私は極「八」会の毒吐きには参りました。

何て恐ろしい会なんだと....

八王子から区民に移って良かった

私にはついていけませんからね!

では、次回は二輪でお願いします。
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:07
ふれんどさん こんにちは

おしゃれでシティ~な私のには

薪は似合いませんし、シートに穴が開くのでダメです。

かわりに私の分まで薪お願いしますね

ふれんどさんは積載命ですからね

かっこいい名前は要りません!

おしゃれでエレガントな名前が....

では是非キャンツーで!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:12
どらさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

荷物すいません、有難うございます。

単車な私は新潟にはこだわらないスタイルになりますので

雪印なんちゃらかんちゃらは却下です。

では、初キャンツーで宜しくです。
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:16
imakyanさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

少々参加でしたが...

控えめにしてたつもりなんですが

SPの商品がでると何故か私に司会者がフルもんですから....

あくまでもチャリティですからあ・く・ま・で・も!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:22
ほのぱぱさん こんにちは

火つけ役なんてとんでも無い!

さくらですよさくら!

自腹を切ったさ・く・ら!

PS

バイクは仕事用ですからね!

キャンツーはついでですから!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:27
オトサン こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

見たまんまなので却下です!

しかも決め台詞って私は時代劇やってませんから

何度も言いますが、おしゃれでエレガントなやつで

お願いします。

処で体は大丈夫ですか?
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:35
kabuさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

すいません「地獄」って

あと30歳若ければ頂いたのですが

もう少し爽やかなやつでお願いします。

次回の極「八」会には是非参加したいですなぁ~

面白過ぎて寝るの忘れちゃいましたよ!
Posted by snowlife at 2011年04月13日 18:42
こんにちは!

先日はお疲れ様でした。

オークション相当行かれたようで(笑)
噂は極「八」会まで届いておりました。

いやいや極「八」会って!!(>。<;)y-~ ゲホッゲホッ...

またユックリお願いします。
Posted by momo70kg at 2011年04月14日 12:23
オークション盛り上がったみたいですね。
金額もすごいし。

皆さん活力ありますなー。

「雪印ゴーゴー号」おめでとうございます。
来月にはまた新たな名前でデビューしてる気がしますっ(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年04月14日 14:38
お疲れ様でした!

オクでの相手には到底なれませんので第三者として笑わせていただきました!

バイクもやはり羨望のまなざしで拝見させていただきましたよ!

またよろしくお願いします。
Posted by hikabass3810 at 2011年04月14日 23:25
momo70kgさん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

進行役の極「八」会の黒幕にやられました(汗)

やっぱりプロは違いますな

これからは用心しないと....(爆)
Posted by snowlife at 2011年04月15日 09:56
hikabass3810さん こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

なんのなんの、かなり逝ってましたよねぇ~

私などはほんの少し参加しただけですよ

バイク....仕事用ですから

キャンツーはついでにって.....(汗)

又、宜しくです。
Posted by snowlife at 2011年04月15日 10:04
ゆう・ひろパパさん こんにちは

雪印....

いえ!来月まで待たなくとも

今月中には....

粋なネーミングにしたいのですが....

思案中です。
Posted by snowlife at 2011年04月15日 10:15
snowさんと競り合った時は負けたな~と思いましたよ(^_^;) 譲って頂きありがとう御座いましたm(_ _)m
今度、お会いした際には何か作りますよ(^w^)

因みにバイクは逝きませんよ(^_^;)
また宜しくお願いします(^_^)v
Posted by @スナフキン at 2011年04月15日 13:14
はじめまして!

こないだの応援キャンプでは、お見かけしただけで
絡みはありませんでしたが・・・

唯一・・・旅団のシンプルで競り合ったことを覚えています。

お譲り頂きありがとうございました。

どこかのキャンプ場でお見かけしたら・・・

よろしくお願いします。
Posted by ヘボカル at 2011年04月18日 21:54
@スナフキンさん こんばんは

お疲れ様でしたぁ~

目は口ほどに....

本当でした、あの時の目を見たら....

美味しい御馳走期待してます。

では、又宜しくです。
Posted by snowlife at 2011年04月18日 21:56
ヘボカルさん こんばんは

お疲れ様でしたぁ~

おぉ~シンプルでの御方でしたかぁ~

通称「歌舞伎町」ポート加工済みでしたよね

助かりました、おとしていたら

薪ストも逝くところでした.....(爆)

又、宜しくです。
Posted by snowlife at 2011年04月18日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東日本応援キャンプ in 椿荘オートキャンプ場
    コメント(38)