ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月20日

初売り購入記録 004

先日、新戸に行った時に設営時にお借りして
WILD-1の店員さんにも勧められておりました。  続きを読む


Posted by snowlife at 00:45Comments(6)道具

2010年01月14日

ローチェア30

ローチェア30について



スイマセンガーン

やはりフィールドで使ってみないと解らないものです。

  続きを読む


Posted by snowlife at 23:41Comments(3)道具

2010年01月08日

初売り購入記録 003

WILD-1初売り購入 003

フォールディングリビングチェア

座った時の背もたれのバランスが意外と良かったです。
奥の分とで2脚逝きました




ローチェア30
収束タイプですが背もたれが立ち過ぎていてリラックスは出来なさそうガーン
しかも、収束しても大きいし・重い
信者として
ソロ用にと1脚



個人的な意見として(フィールドテスト前)
リビングチェアをまったりソロで
ローチェアをリビング用にって感じです。


    


Posted by snowlife at 14:35Comments(4)道具

2010年01月07日

初売り購入記録 002

WILD-1初売り購入 002


セットみたいなものです。
待ってました新バージョン
前作とは、肌触りが違います!!
3つ逝きました(;^_^A


座布団版 折りたためば枕にもなります。


枕です。こうなりゃついでだぁ~ って感じで...

    


Posted by snowlife at 23:09Comments(5)道具

2010年01月06日

初売り 購入記録 001

WILD-1初売り購入 001

まずは、これ

スノーピーク コットハイテンション

店員いわく

「扱ってる中で一番寝心地がイイです。」との事

扱ってない商品では?とは聞けませんでした(;^_^A

週末確認してみます!
 

床面保護カバー

一応付属品みたいな物ですから同時購入

使う機会があるかなぁ??
  


Posted by snowlife at 18:10Comments(5)道具

2009年12月02日

届きましたぁ~

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



届きましたヾ(@°▽°@)ノ






old coleman 200A195 RED
本体


刻印


付属品




もうこうなると 自己満足 の世界でしかなくなります。
刻印で一番最後に刻んである 65 ですよ
なんと 1965年 製造のもので
この時代の 200A が一番 美しい と言われてるそうです。
灯すためにも早く キャンプ計画 立てなくちゃ(^O^)/







PS
何故65?  あくまでも!意味はありません!(;^_^A
深く追求しないようお願いします。にひひ

  


Posted by snowlife at 22:00Comments(0)道具

2009年12月01日

またっ ポチっと!

やってしまった! 

また ポチっと(・・。)ゞ

価格を確認する時間が無かった!(ノ_・。)

残り時間 30分だった...

どうしよう...

先日、奴が着たばかりなのに

支払い済ましちゃったし

なんかこっそり受け取る方法考えよぉ~

  


Posted by snowlife at 00:00Comments(0)道具

2009年11月29日

まだ、我慢!

多摩にある ○○○○- に行ってきました。      
       (名前は伏せます) (爆)


ユニの焚火テーブル×1 追加でお買い上げ
ユニのちびペグ×2袋 追加でお買い上げ
錬炭5kg×2 いつでも行ける様に予備
御購入でございます。

その時の会話です。(耳聞き耳をたてて下さい。)

私  まだだよねぇ?

  カタログが12月中旬以降で、
   商品が1月入ってからですねぇ

私  そんなに違うの?

  私も触りましたが、今回のマットの方が断然上です。
   スノーピーク インフレータブルマットの事です。

私  早く欲しいよなぁ、コットの上に引きたいのに!
   スノーピークコット ハイテンションの事です。

私  ところでさぁ、ソロ用の何か良い感じの椅子ない?

  それもですね、チョッと待ったほうが....

私  (ノ゚ο゚)ノ何?

店  ますよ!焚火に合わしたロースタイルが、

店  椅子も種類ほど追加ラインナップされますよ

  ローの方が焚火バッチリですよ!
   ソロにピッタリです。ヽ(゚◇゚ )ノ

私  じゃぁさぁ...

と話は続く...(キャンパー店員は良い奴が多い)
次回の自主トレ(ソロ活動)は、
カーネル(CAR寝る)に決定いたしました。

*カーネルって本知ってます?本当にあるんですよ!

  


Posted by snowlife at 17:30Comments(0)道具

2009年11月27日

防寒対策 レイヤード

重ね着について

先日のモビリティーパークに行った時、
ヒートテック を初めて使ってみました。

ヒートテックボーダークルーネックT(9分袖)


ヒートテックボーダータイツ


今回は、就寝時のみ着用でしたが、感想としては 寝やすい です。
シェラフの中で下着の上からこれのみ着用して就寝しました。
ジーンズやフリースを着てのシェラフでは、寝づらいと感じていましたので
今後は+スエットで、自宅に居るような感覚で寝れるのではと
期待感  です。
*真冬はタートルネックで対処

今までのインナー

コールドギアモックタートルネック


コールドギアアクションレギングス


これも アウトドア だと言い切っていますが、
自分は一年中季節関係なく ゴルフ をします。
真冬の寒い朝でも ティ に立ちます。
ゴルフ用のインナーとしては、
くてかく、体にフィットする収縮性、を逃がす性能です。
今までは、これを着用してジーパンにフリース+ダウンで日中は行動
就寝時は、よほど寒ければそのままシェラフ
それほどでも無ければインナーのみって感じでした、
これも、決して寒くないです。高機能ですから
但し、フィットしすぎて若干ですが窮屈感があり、
就寝時にはちょっとって感じでした。
あくまでも、寝るという事を前提に考えたら
肌触り と 着心地 で ヒートテック の方をこれから持参いたします。



 

  


Posted by snowlife at 22:10Comments(0)道具

2009年11月25日

Season's Lantern 2010

ポチりました!ランタン


梱包されていた箱と商品箱




ガルケースと本体
(写真でみるより実物のほうが good です)

 


COC限定のステッカー
(今回始めての人は前回までの物を集めなさいと言わんばかりの内容)
無理です!保管しておく場所がありません!

今考えてます。
使用か?保存か?
道具は使ってナンボって考えもあるし、
ひとつくらい飾っておくのも...  


Posted by snowlife at 21:00Comments(0)道具