2010年04月16日 23:00
「やっぱり」というか「当然」が正しいか、タクさんが張られてました。
早速隣に先日「新戸」で、デビューした幕を設営です。
六角錐の内側4角の部分をペグダウン
続いて、残り2点の角部分をペグダウン
幕の内側に入りセンターの頂点に当たる部分に
ポールを当てて立ち上げて完成
後は必要に応じて、引き綱やスカートを押さえればOK
非常に簡単です!
しかも、インナーテント(メッシュ)が付き
出入り口2ヶ所にもメッシュが付き、夏場の虫対策OK
機能と価格と手軽さにやられて購入しました。
脱線しましたが、軽々設営し
薪ストーブをインストールしている、タクさんのメガにお邪魔いたしまして、
遅めの昼食をとり、まずは乾杯
設営したメガ2張り
この時はまだ風はあるけど緑色!
程なく携帯が鳴り、出てみると
「オトさんです、今吉田ですから、40分くらいで着きます」
私「で、ピルツですか?」
オトさん「はい、途中で買いました!」
私「.....」
皆さん大人の買い物って怖いです。
夕飯の食材でも買う様に向かう道すがら買ってます。
気付いてはいましたが、外の模様が大きく変わって予報通りになっていました。
オトさんの新品ピルツ9
このときには既に
今年出来なかった「雪中キャンプ」、なんちゃってでもいいからと心躍るお馬鹿な私
オトさんが到着後、雪といえばお風呂!が当然の流れ
男3人で近場の「風の湯」へ
午後5時からは500円、夜10時まで営業で、中で食事も頂けます!
サイトに戻りあらためて乾杯
続いて道路状況を電話で確認してきた、なべさんに続き、はいえーすさん・Take-Gさん
そして、私が堕ちた後到着の、青さん
しかし張られたテントは3張りのみで、
後の方は皆、車中泊だそうで.....(汗)
あえて書きませんでしたが、
主催者の愛情と監督のご好意でコテージ使用OKって伝えましてよね
なのに....何故....車中泊?
私には理解できない人達です。
私ですか?
私は当然寝ましたよ!
.
.
.
テントで(笑)
結果、前夜祭に集ったのは7名の〇〇なキャンパー
続く....!!