TBCC 例会2

snowlife

2010年11月17日 21:00

平成22年11月12日(夜)~14日

道志の森

今回のルール

全員でメインとなる食材を1品~2品持ち寄る
じゃんけんの勝者より、自分が持参した以外の食材を1品~2品選ぶ
6時を制限時間と定め各自調理をする。

って感じでした。

集まった食材は


極々一般的な食材が並ぶ中、微妙に....な食材が紛れ込んでますなぁ~

シンキングタイムをへて、いざじゃんけんの勝負へ



まずは、全員でじゃんけん開始!

次々と順番が決まっていく中、お約束ともいえる方が最後尾に....(爆)

ここからはじゃんけんの順番になります。

ぶ~さん ひき肉を選択


しまさん 豚ばらブロックを選択  

 
私 殻付海老と調理用牡蠣を選択


フレンチバンビさんと相方(飛び入り参加後に正式会員に) 鮭の切り身と鶏肉を選択


今回初参加のスナフキンさんと相方 鮭切り身と鶏肉を選択


チャリさん  スパムと牛肉ブロックを選択


yaburin!さん  むき海老と鶏肉とベーコンを選択
ってよりも、最後の方に残したい物以外を選択(爆)


最後にお待ちかね、お約束通り!どらさん 残りのするめいか2本とさつまいも


皆さんで食材を手に......(爆)


皆さん、手の込んだ料理を作ったり、得意料理にはしったりしていましたねぇ~
私は、思惑通りの食材が手にはいったので
牡蠣フライ&海老フライという禁じ手を選択しました。

牡蠣は水分を取り、塩・胡椒
海老は殻をむき背ワタの処理、尻尾に付いている尖がった部分を取り、最後に尻尾の先を切る
腹に切れ目を入れ水分を取ってから塩・胡椒
小麦粉を忘れた為(汗)お借りしてまぶし、とき卵をつけてパン粉をまぶす

これだけでは料理してないじゃんって言われかねないので
追加で鶏のから揚げの準備をし、牛肉のスープを作っておきました。

とどめに、この場では揚げずに皆さんの前で揚げたてを食べてもらうと言う
視覚にもうったえるごまかしを.......(爆)

出来上がった料理の数々はこちら




本来ならばここでどらさんの「やってもうたぁ~」的なネタが入るはずだったんですが
あてが外れた為ノータッチでスルーします。


皆さんの料理が揃ったところで、名誉顧問の乾杯!




和やかに食事が進み、焚火タイムへ 

 


この間に、正会員でありますがお仕事の都合上参加できなかったsamさんが
仕事を終えてから大量のビールの差し入れと共に登場

その他には
タケシさん
Take-Gさん
Toshiさん
honopapaさん
ケンヂさん
kabuさん
タムリンさん
乙女キャンプA面B面の方々
等々色んな方がお寄り頂きました。

そして翌日には、大魔神が
「どれ、味見してやるから出してみろ」って言う事で


yabuさんと相談し、こちらを献上!40半ばのおじさんには肉・肉攻撃でしたが、
大魔神の怒りには触れなかったようです。


TBCCの皆さん、お寄り頂いた皆さん、有難うございました。

PS
私は普段料理は致しませんので、お逢いした際に「おい!何か食わせろ」はご勘弁下さいませ。
主食はお稲荷・肉まん・あんまん・インスタントカレー・カップ麺等コンビニ男ですから



あなたにおススメの記事
関連記事