PICA富士吉田 ファミキャン 1日目
4月29日
早朝の渋滞を避け、朝9時頃に、ゆっくり出発!
途中、昼食と買い物をすませ現地に到着です。
昼食は当然!
くれちうどん!
(前回の朝霧の帰りに場所・価格・味は確認済みです)
注文したのは、くれちうどんの大盛り!
かなりヘビーなので、ご注文はお気を付け下さい。
しかし、私は難なくクリア!完食です。
現地には1時過ぎには到着、早めのチェックインをさせて頂き
本日のサイト テントAC付 A-1に向かいます。
早速設営を開始!
幕は先日骨折・入院していたランドロックです。
場内をゆっくり散策
こちらのキャンプ場はテント泊よりも、コテージ泊がメインみたいですね
色々な種類のコテージやキャビンがあり、テントサイトは場所的にサブの雰囲気でした。
今回の目的はもうひとつ
息子の自転車の練習!
補助輪なしで自走が出来るようになる、自転車を積んできました
徐々にチェックインされて設営されていきますが、コテージやキャビンはかなり空いており
連休とは思えないほど静かな感じがします。
隣のA-2サイトにいらした方は、我が家と同じランドロックだったらしく
サイトの真ん中あたりにある木が邪魔で設営が出来ずに、
別のサイトに移動され、広々サイトでゆったりさせてもらいました。
日が傾き、程なく夕飯の時間となり
本日の夕飯は、お決まりの焼肉です。
煙が凄くて....!
まずは、サラダとえだ豆
大活躍のちび火君
ハラミとピーマン
サイコロステーキ
お腹いっぱいなるまで食べてしまい、息子とお風呂へ
ちょうど谷間だったのか貸切状態でゆっくりとあったまり
堕ちるのに時間はかかりませんでした.....
続く
あなたにおススメの記事
関連記事