ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
snowlife
東京都在住40代。       
独身時代、4WDを駆りオフロードに向う男がいた。
あの頃よもう一度と、息子にかこつけてキャンプを始めた親父。 
男の性なのか、道具好きは治らずコソコソと揃えた数々のギア。
そんなこんなを此処に残していきたいと思う。
オーナーへメッセージ
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

LEDなのに暖色系、電池長持ちパワフル GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS

眩し過ぎるくらいです。多様な使い方出来ます。 GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H

プロというだけあって、誰もが驚くこのパワー! イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

ゴアテックスといえばこれ!

2010年07月04日

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

眩しい日差しが差し込む車内!

気持ちよく晴れてます。

でも、ちょっと暑いかな

木陰のタープ内で朝食をとらせてもらいます。

本日の朝食は、カップラーメンとおにぎり2個(汗)

ここは、爽やかな風が通りとても気持ちの良い感じです。

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2 「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

DO練習会という事で、さっそくyabuさんのyabu丼を頂戴しました(バキッ)
DO料理?だってDO持ってきてないんですもの!
何度も目にしていたyabu丼、初めて頂きました、ちょっと辛みのきいたお味で
本当はもっと食べたかったです。
yaburin!さん御馳走さまでした。又お願いします!

さて、隣でそわそわしてる男がいます。
ちょっと、呼び水をと

「晴れてるし、張りましょうよ」
男「そぉっすかぁ~」ニコニコ

気持ちは痛いほど解ります。

だって先週雨にも関わらず私も張ちゃいましたから(爆)



 
心なしかルンルンで設営開始!

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

完成!どらさん、凄く嬉しそうでしたね、おめでとうございます。

こちらには、同じく初張りとは思えない風格を漂わせているランステも!
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
はいえ~すさんはファミリーで参加

どらさんの初張り見届けたところで、本日の裏ミッションのサイトへ
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

何やら、細長いものが立っております。近づいてみると
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

これは、あの!
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

笑’Sさんの薪ストーブのプロトタイプ、しかも最終型
昨日から、季節はずれのガンガン燃焼だったそうで、秋にも発売予定!
そういえば、ファッション誌の方々は夏の暑い中秋冬物の撮影するとの事
やっぱり、製作者さんの御苦労はこんなところでも垣間見れるんですね、尊敬します!
何気なくH300も使われておりましたね

昨年の製作開始より見守り続け、我が子とも思える子の産声を聞ける寸前まできました
発売のあかつきには、待ちきれませんので取りに伺おうかと思っている次第です。
あっ!ついでに薪も(バキッ)

楽しみ♪ 楽しみ♪

その後、うだうだとまったりとしていると来る来る!デイの方々!

こんな単車の方や
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

途中棄権の方
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2 ゼッケンに×印ガーン

主催者サイトには
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
いつも怒っているキャンパーファミリーや背の高い方

写真無しですが、
女性ソロツーリングの方(初対面)や歳なの?やたら早朝のSな方
週末に何故?夜襲で有名なカリスマ美容師(初対面)
後は沼津の方からブログを見てファミリー御参加(初対面)のハセガワさん
私自信が夜襲状態の深夜到着だったもので、御顔を合わせれなかった方が多数でした。

DO料理の最後はrikurenさんの闇パンを頂戴し、次の目的地に向かいました。

椿荘で御一緒させて頂いた皆さん有難うございました。
主催者のrikurenさんは色々御計画有難うございます。お疲れ様でした!

つづく

PS

こんな単車の方の
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2

ヘンタ!初めて見ました。
これなら、月2回の炊き出しもらえるかも(爆)
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
忘れ物
GWの備忘録
恐るべし すまいるさん
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘
PICA富士吉田 初めてのキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 忘れ物 (2012-09-24 19:46)
 GWの備忘録 (2011-05-13 13:26)
 備忘録 (2011-01-07 10:40)
 恐るべし すまいるさん (2010-09-14 22:36)
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1 (2010-07-10 13:00)
 「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 (2010-07-04 00:10)

この記事へのコメント
いつも怒っている人です(笑

うちもDO練習会なのにカップラーメンでした(爆

りくさんからもらった熱々パン、おいしかったですね~

ブルーの幕は、あれだったんですね。

同じく幕スト欲しいです。

またよろしくです。
Posted by angry at 2010年07月06日 15:31
お疲れ様でした!…(笑)




すみません!…


入れ違いで起床しました!…(笑)


この年になると、寝るのも起きるのも早くて!…(笑)




ちゃんと朝から炊飯すればよかったですね!…



炊きたてのご飯で大盛り喰わせたかったすよ!…(笑)





しかし、毎回!必ず誰かを沼に引き摺り込んでおりますよね!…(笑)



バックマージンはちゃんといただいてますかぁ?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年07月06日 17:24
こんにちは、ふれんどです

楽しいオフ会だったみたいですね

次回は箸と皿だけ準備して参加させていただきます(笑)

しかし・・・・気になるコメが(汗)

毎回沼に陥れてんですか?

危ないな〜(笑)

すぐその気になっちゃうからお会いするのが怖くなりました(爆)
Posted by ふれんど at 2010年07月06日 18:13
ホホホホッ こんばんは~♪

そんなに嬉しそうに見えましたか???

確かに嬉しかったです(笑)

次はなにかを作らねば♪ しかしキャンプって楽しいですね~
Posted by どら at 2010年07月06日 19:03
angrykキャンパーさん こんばんは

私はソロですからカップでしたが

まさか家族全員がカップって事は....(爆)

せめてコンビニ弁当にしてください。

ブルーですか、アイリスからでているヘンタって言うそうです

本人が申しておりました。

最近アイリスさんもアウトドアにも進出?
Posted by snowlife at 2010年07月06日 19:13
yaburin!さん こんばんは

「この年になると」じゃないですよね
「この量(お酒)になると」ですよね!

沼に引きずり込むってやめて下さい。
勘違いされますから

D氏もH氏も私もFPⅡでペンギンさんや和尚さんのランステみて
既に各々逝ってたんですよ

バックマージン?
そう言えば店に行くと色々くれるのは.....(爆)

次回、yabu丼大盛りお願いします。
Posted by snowlife at 2010年07月06日 19:22
ふれんどさん こんばんは

そんな事はありません、皆買うのに理由付けたいだけですよ

私も含めてね!

使って良いものは、セールスしますよぉ~

ツアラープラスだったり、ちび火君だったり

流石に無理やり買わすなんて誰にもできませんから

後は、自己責任ですよね(爆)

今月のかわせみは来ないのですか?

ファミリーが多いオフ会ですよ
Posted by snowlife at 2010年07月06日 19:27
どらさん こんばんは

購入して初張りって一番嬉しい時間ですよね

さて、今度はアレンジですね

色んなアレンジのアップお待ちしております

当然今週末張るんでしょ?

私は、週末の幕お悩み中です。
Posted by snowlife at 2010年07月06日 19:29
お疲れサマデス!

真夜中の到着、ご苦労様です!
朝まで生焚き火、ご苦労様です!
いつ寝てるんでしょうか。。

大子では爽やかにお願いします。
かわせみでは〇〇でいいと思います(爆
Posted by オトサン at 2010年07月06日 22:46
じゃー、ワタクシもセールスしようかな。

次回、アイリスオーヤマ1張プレゼントいたしましょうか?

強烈な販売員を味方につければヘンタ増えるかも!

ていうか、ヘンタ差し上げますので、次回から普通に張らせてください・・・
Posted by ぶ~ at 2010年07月07日 00:56
オトサン お疲れでした

あれ?知りません

進化した動物は立ったままでも寝れるんですよ
私のレムロムの感覚は3秒単位ですから(嘘爆)

○○って粋(いき)で宜しいでしょうか?

べらんべぇ~の江戸っ子ですから(笑)
Posted by snowlife at 2010年07月07日 10:53
ぶ~さん お疲れです

駄目です!

ネタで始めたとしても私どもで周知徹底いたす所存でおりますので

ヘンタのぶ~又はブルー使いのぶ~を通称名でお願いします。

薪G・赤G・take-Gのように(爆)
Posted by snowlife at 2010年07月07日 10:56
こんちは~

コメント返しにお邪魔しましたよ~
楽しそうな集いでありますね!

お気に入りに入れてもらってたんでありますね!
失礼しました^^:
私のほうも入れさせてもらいます!ネッ^^
今後!宜しくでありますよ~
Posted by MARMAR at 2010年07月07日 11:09
お勤めをクリアーしてからの夜襲お疲れ様でした!

snowさんのお陰でファミキャンが更に楽しくなりそうです!

沼への誘いに感謝です(爆

またご一緒しましょう~♪
Posted by はいえ~す at 2010年07月07日 11:38
MARさん こんにちわ

有難うございます。

FPⅡ以来ですね

又、どこかでお願いします。
Posted by snowlife at 2010年07月07日 12:38
はいえ~すさん お疲れでした

あの~沼へお誘いした記憶がないんです(汗)

沼から話しかけようと沼の淵をみたら、

直ぐ横にいたって気がするんですが?

家もファミが楽々設営になりそうでウキウキなんですが

いつ、この幕の事を奥さんに言うかが問題です。

まぁ、やっぱり現地で広げてお知らせが一番かな(爆)

また、お願いします。
Posted by snowlife at 2010年07月07日 12:42
お疲れ様です!!

かなり盛り上がったようですね♪
椿荘貸し切り?!(笑)
まだyabu丼食べてないんですよ〜

本家食べる前に自分で作ってみようかと…

次回は参加したいっす
お会いした時はよろしくお願いしま〜す♪
Posted by ワッチ at 2010年07月08日 17:47
ワッチさん こんにちわ

大変遅くなりましたぁ~

こめ好きにはたまらない一品でした!

今度は大もりで逝きたいと思ってます。
Posted by snowlife at 2010年07月12日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ペンタオフ」 と 「DO練習会」 in 椿荘 2
    コメント(18)